スペインGPプレビュー:フェラーリ
2004年5月6日
開幕4連勝を達成し、チャンピオンシップを悠々リードしているフェラーリのミハエル・シューマッハーだが、手綱を緩める気配はまったくない。
「これまでよりも状況は厳しくなってくるだろうけど、バルセロナでも連勝できればいいね」とミハエル。「実際、スペインは最高にハードな戦いになるだろう。BARホンダが高いパフォーマンスを発揮するだろうね」
「彼らはバルセロナでは、冬のテストでも前回のテストでもいい結果を出していたから、今週末も好調さを見せ付けたとしても不思議はない。BARもそうだが、ルノーも強敵だね」
「でも僕らも強力なチームだし、なんとしても勝利を挙げたいと考えている。僕自身としても、次の第5戦を待ちきれない気分だ。最高のレースになると思うよ」
ミハエルにとって、次戦スペインGPは特別な1戦となる。F1参戦200戦目に到達するのだ。
「まったく驚きだよね」とミハエルは認める。「最初の数字が“2”というのは違和感だったのに。でも、あまりにもF1生活が長くて、もっとレースに出たような気もするよ」
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

