最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
F1開催継続のために必要とされるモンツァの改修がまもなく開始「前に進まなければならない」とドメニカリ
2024年1月5日
F1との現行契約終了後もイタリアGPを開催するための新たな契約を交渉するために、モンツァが必要としていた緊急アップグレードが、いよいよ1月8日(月)に開始される。
F1の最高経営責任者(CEO)を務めるステファノ・ドメニカリは、歴史的なサーキットにいくつかの本格的なアップグレードが施されない限り、現在の契約が最後となることを明言していた。スポーツの商業的権利者とオートドロモ・エンツォ・エ・ディノ・フェラーリの契約は2026年末まで有効であるため、少なくとも今後3年間はイモラがF1イタリアGPを獲得することになる。
昨シーズン終了後、ドメニカリは次のように確認した。「イタリアのモータースポーツ連盟とはうまく連絡を取り合っているが、モンツァでの作業はグランプリ終了後に開始されるはずだったが、12月になってもまだ始まっていない。それは近い将来に始まるはずだ」
プロジェクトが遅れている理由が政治にあるように思えるが、地元当局に圧力をかけて改修工事を終わらせることが最善の行動だと思うかと問われたドメニカリは、「私の圧力は建設的だが、内部の官僚機構が特定のプロジェクトを止めることはできないはずだ。我々は時代に合わせて前に進まなければならない。もしくは、そうする人たちに負けるリスクを犯さなければならない」と述べた。
そして、モンツァは必要な仕事をしなければならないことを明確にしたうえで、彼はこう結論づけた。「レースのプラットフォームとしてのF1に投資したいという願望を理解することがすべてだ。エンターテインメントとビジネスは、もはやプライベートなレベルではありえない。私たちの国は的確な選択をしなければならない」
ドメニカリは来週の月曜日、モンツァで開催される式典にリモートで出席する。サーキットの施設改善の道を開く解体作業のスタートを切るためのセレモニーには、マッテオ・サルビーニ副首相やイタリア自動車クラブのアンジェロ・スティッキ・ダミアーニ会長のほか地元当局の代表なども姿を見せる予定だが、ここにFIA国際自動車連盟の代表が招待されていないのは興味深い点のひとつだ。ドメニカリは自身がこのスポーツのすべての采配を振るう責任者であることを示すことに熱心であり、モハメド・ビン・スライエムFIA会長とスポットライトを共有したくないと強く望んでいる。
(GrandPrix.com)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

