F速

  • 会員登録
  • ログイン

ミナルディ、ムジェッロのテストに手ごたえ

2004年5月1日

 ミナルディは、木曜日にテストを行い、サンマリノGPから採用したPS04Bシャシー用空力パッケージの評価を引き続き行った。

 この日はフェラーリのルーベンス・バリチェロも同じトラックでテストを行っていた。ミナルディはまた、改良を加えたブレーキシステムと新型ダンパーのセッティングのテストもあわせて行った。イモラでは1台は早々にリタイア、もう1台はやっとの完走という結果にチームは予定していなかったテストを急遽行う事を決定、空力プログラムを最重要課題とした。レギュラードライバー、ジャンマリア・ブルーニが、午前午後を通じてテストドライブを担当した。
「先週末イモラでの我々のパフォーマンスはひどかった。PS04Bの新しい空力パッケージを使ってのタイムも出なかったし、データも十分に取れなかった。だから今日のムジェッロでは主に空力に集中してテストしたんだ」レースディレクター、ジョン・ウォルトンはそう語っている。「最終的にいいシャシーバランスを達成する事ができた。我々の方向性が正しい事の証明になると思う。今回のモデファイは風洞トンネルとファクトリーで行ったが、我々のパートナーであるコスワースとブリヂストンの果たしてくれているチーム貢献と同じくらいパッケージの改良に役立っている。それにジミーの鋭い技術的な分析力も、疑いなく車の開発に役立っている」
 また最新のコスワースV10の頑丈さもチームの前進を後押ししている。
「コスワースからは改良スペックのエンジンを受け取ったが、信頼性にまったく問題なく一日中走ることができた」シニアエンジニアのアンディ・ティリーはそう語っている。「結果としてスペインGPに使われる新しいパーツについては非常にポジティブに感じている」
 ブルーニはこの日74ラップを記録し、ファステストは1分23秒910。もっとも同じ日、バリチェロのファステストは1分20秒896だったが。
「いいテストだったし、車の全体的なバランスに満足している」とブルーニ。「そのバランスのよさは今日のファステストに反映されているよ。去年のミナルディのムジェッロでのベストタイムより1.5秒も速くなっている。チームは本当にいい仕事をしてくれたし、車は確実によくなっている。来週末のスペインにはいい感じで行けるよ」


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号