F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ミハエル、ムジェロテストで快調

2004年4月29日

 連勝を続けるワールドチャンピオン、ミハエル・シュマッハーはムジェロテストの2日目でファステストタイムを叩き出した。しかし、佐藤琢磨も負けずと2位につけ、その差はわずか0.075秒であった。
 Autosport.comによると、ミハエルは62ラップを走り、タイヤテストとスペインGPに向けてのエンジン調整を行ったが、途中でシャシーに問題が発生し走行を中止した。
 「次戦のためのテストを1日だけ行ったけど、もっと走って3日間まるまるテストをしたいね。」と、ミハエルは語った。
 佐藤はこれまでのムジェロでの自己ベストを更新し、1分19秒637の好タイムを記録した。この日チームはスペインGPに向けての新しいフロントウイングを試したが、エンジンがいまだ到着せず、1日遅れで到着するジェンソン・バトンが試すことになりそうだ。
 佐藤は次のようにコメントしている。「基本的なセットアップをいくつかしただけなのに、良いタイムが出て驚いている。今日は、明日のロングランテストで使用するタイヤコンパウンドを何種類か試した。しっかりセッティングした訳じゃないけど、マシンは凄く運転しやすかった。」
 クリスチアーノ・ダ・マッタは3位につけタイヤの評価を行った。4位にはアンソニー・デイビッドソンで、5位にはリカルド・ゾンタ。ゾンタはハイドロ部分の故障で、テストを早めに切り上げた。


Mugello (4/26)
Leading times
1
Michael Schumacher
Ferrari B
1m19.562s
62Laps
2
Takuma Sato
BAR-Honda M
1m19.637s
109Laps
3
Cristiano da Matta
Toyota M
1m20.447s
110Laps
4
Anthony Davidson
BAR-Honda M
1m20.478s
97Laps
5
Ricardo Zonta
Toyota M
1m20.680s
69Laps

All times unofficial




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP