F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1、ジュニアドライバーのオサリバンをアブダビFP1で起用へ。アブダビテストのラインアップも発表

2023年11月3日

 ウイリアムズは、育成ドライバーのザク・オサリバンを、F1アブダビGPのフリー走行1回目で走らせることを発表した。


 18歳でイギリス出身のオサリバンは、過去にアストンマーティン・オートスポーツBRDCアワードを受賞しており、今シーズンはFIA F3でランキング2位を獲得した。ウイリアムズ・レーシング・アカデミーのオサリバンはヤス・マリーナでのFP1で、アレクサンダー・アルボンのFW45に乗って走行する。


 ウイリアムズは今年ルーキーのローガン・サージェントをレギュラードライバーに起用しており、オサリバンがアブダビで走行することで、2023年に義務付けられた2回のルーキードライバーのセッションを完了することになる。


 2024年にARTグランプリからFIA F2にステップアップするオサリバンは、シーズン末に開催されるアブダビでの若手ドライバーテストにも参加する。テストはグランプリレース最終戦の翌週に予定されており、ウイリアムズのジュニアドライバー仲間であるフランコ・コラピントも走行する。

ウイリアムズ・レーシング・アカデミーのザク・オサリバン(左)とフランコ・コラピント
ウイリアムズ・レーシング・アカデミーのザク・オサリバン(左)とフランコ・コラピント


 アルゼンチン出身のコラピントは、ヤス・マリーナでの最終ラウンドでF2デビューを飾った後、アブダビF1テストで初めてF1マシンのステアリングを握ることになる。


「アブダビでFP1に参加することに本当に興奮している」とオサリバンは語った。「初めてFW45のステアリングを握り、走行距離を重ねるのが待ちきれない」


「それに加えて、チームでさらに成長するために、シーズン後のルーキーテストでもマシンに戻ることになる」


「チャンスを与えてくれ、僕を信頼して2023年のマシンをドライブさせてくれるウイリアムズ・レーシングに心から感謝している」


 コラピントは、ヤス・マリーナでF1マシンに初めて乗ることで、子どものころからの夢が実現することになると語っている。


「子どものころからこの日のことを夢見ていた。このために懸命に取り組んできた」と20歳のコラピントは語った。「公式若手ドライバーテストの機会を得て、本当に光栄だ」


「FW45を僕に託してくれるチームに感謝している。今年アカデミーの一員となったことで、とても多くの分野に目を向けるようになり、この一歩を踏み出す準備ができたと感じている。待ちきれないよ」


 ウイリアムズ・レーシングのスポーティングディレクターを務めるスベン・スミーツは、次のように語った。「ザクとフランコはふたりともF3で印象的なシーズンを過ごしてきた。ウイリアムズ・レーシング・ドライバー・アカデミーにおける役割のひとつである成長を支援すべく、アブダビでFW45をドライブするチャンスを与えるのを楽しみにしている」


「グローブで行われたシミュレーター作業で、ふたりは高いレベルの理解と成熟度を示した。この経験のために彼らがふたりとも懸命に準備を行うこと、そしてこの経験を最大限に活用することはわかっている」



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号