F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルボン9位、予選タイム抹消で失った順位を取り戻す「自分でも驚くほど良いレースができた」ウイリアムズ/F1第20戦

2023年10月31日

 2023年F1メキシコシティGP(メキシコGP)決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは14番グリッドから9位入賞を果たした。


 予選Q2でトップ10に入るタイムをトラックリミット違反で抹消されたことで、14番手からのスタートになったアルボンは、ハードタイヤで1周目に11番手にポジションを上げた。9番手を走行した後、赤旗直前のセーフティカー出動時にピットストップを行い、最終スティントは12番手からとなったが、見事なスタートを決めて9番手に上がり、最後までその位置を維持した。

2023年F1第20戦メキシコシティGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)
2023年F1第20戦メキシコシティGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)


■アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ・レーシング)
決勝=9位(71周/71周)
14番グリッド/タイヤ:ハード→ミディアム


 素晴らしいレースができた。レースペースはあまり良くなかっただけに、自分でも驚いたよ。路面温度が僕らにとっては少し高すぎて、かなりのタイヤマネジメントを強いられたけど、それは最初から予想していた。


 二度のスタートはどちらもすごくうまく決まって、いくつかポジションを上げられたし、戦略も良かった。ただ、赤旗によって当てが外れたところもあって、戦略をリセットして再スタートに臨むことになったんだ。(赤旗前の)セーフティカー出動中に(ピットインしたことで)失った順位を取り戻すことができたし、昨日の予選の結果がどうであろうと、今日は9位が僕らに望める最善の結果だったと思うから、大いに満足しているよ。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号