F速

  • 会員登録
  • ログイン

フォーミュラE王者ジェイク・デニス、レッドブルからF1アブダビGPのFP1に参加へ

2023年10月25日

 現フォーミュラEチャンピオンのジェイク・デニスは、来月のF1最終戦アブダビGPのフリー走行1回目にレッドブルから参加することが決まった。


 各チームは、年間を通して少なくとも2回のフリー走行セッションに若手ドライバーを起用しなければならない義務がある。このプログラムのためにチームはルーキードライバーの起用を続けているが、レッドブルはその枠を埋めるために最も実用的なアブダビを選んだ。


 2018年からレッドブルのシミュレータードライバーを務め、アンドレッティ・グローバルからフォーミュラEに参戦している28歳のデニスにとって、アブダビGPは初めての公式セッションへの参加となるが、彼は2018年5月にバルセロナで行われたシーズン中のテストと、その年の後半にハンガロリンクで行われたテストでも走行している。

2018年F1テスト(ハンガロリンク) ジェイク・デニス(レッドブル)
2018年F1テスト(ハンガロリンク) ジェイク・デニス(レッドブル)


 なおレッドブルはデニスに加えて、同じくアブダビGPのフリー走行でフランス系アルジェリア人ドライバーのアイザック・ハジャルも起用する。ハジャルは現在FIA F2選手権にハイテック・パルスエイトから参戦しており、今週末の第20戦メキシコシティGP(メキシコGP)ではアルファタウリでフリー走行に参加することになっている。


 今シーズンにFP1走行が予定されている他のドライバーは、アルピーヌのジャック・ドゥーハン(メキシコシティGPとアブダビGP)、メルセデスのフレデリック・ベスティ(メキシコシティGP)、ハースのオリバー・ベアマン(メキシコシティGPとアブダビGP)、マクラーレンのパト・オワード(アブダビGP)、フェラーリのロバート・シュワルツマン(アブダビGP)、アストンマーティンのフェリペ・ドルゴヴィッチ(アブダビGP)、そしてアルファロメオのテオ・プルシェールだ。

2023年FIA F2第6戦モンテカルロ アイザック・ハジャル(ハイテック・パルスエイト)
2023年FIA F2第6戦モンテカルロ アイザック・ハジャル(ハイテック・パルスエイト)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号