F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、スプリントで王座確定の可能性「最善の状態で戦うべくセットアップをうまくまとめた」F1第18戦金曜

2023年10月7日

 2023年F1カタールGPの金曜、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはスプリント・フォーマットでの金曜予選でポールポジションを獲得、セルジオ・ペレスはQ2で敗退、13番手に終わった。


 フェルスタッペンは、Q3最初のランで暫定トップに立ち、2回目のアタックはうまくいかずに断念したが、誰にもタイムを破られることなく、今季10回目のポールポジションを記録した。ペレスは、Q2で、最初のアタックラップを終えた段階で9番手。2回目のランでわずかにタイムを削り、10番手となったものの、そのタイムがトラックリミット違反で抹消されたため、13番手に後退した。


 フェルスタッペンは土曜スプリントの結果によって、2023年ドライバーズタイトルを確定させる可能性がある。前戦日本GP終了時点で、フェルスタッペンの獲得ポイントは400ポイント、ランキング2位のペレスは223ポイントで、その差は177ポイント。残りレースの最大獲得ポイントは180ポイントであり、フェルスタッペンは3ポイント追加すれば(土曜スプリントで6位以上に入れば)、3度目のタイトルを手にすることができる。

2023年F1第18戦カタールGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得
2023年F1第18戦カタールGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP1 1番手(1分27秒428:ソフトタイヤ/26周)
予選 1番手(Q1=1番手1分25秒007:ソフトタイヤ/Q2=2番手1分24秒483:ソフトタイヤ/Q3=1番手1分23秒778:ソフトタイヤ)


 ポールポジションを獲得することができてとてもうれしい。ターマックがかなり滑りやすかったため、1ラップずつ、向上を図っていく必要があった。でも僕たちは良いウインドウに入ることができ、走行するたびにうまく改善していった。FP1の後、予選に向けて下した判断も正しいものだったと思う。


 明日はセッションが異なる時間帯に行われ、温度も違うから、興味深い一日になるだろう。何ができるか見ていこう。全体的に見て、今日のマシンのパフォーマンスには満足していいと思う。


(タイトルが決定する可能性があるスプリントを前にして、どういう心境かと聞かれ)暗いコンディションで僕たちのマシンは好調だ。明日どうなるか分からないが、どのチームももうマシンに変更を施すことはできない。それは僕たちにとって良いことだ。スプリント・ウイークエンドをうまくやることはとても難しい。だから、マシンを正しくセットアップできたことを祈りながら、予選に臨むんだ。僕たちは最善を尽くせたと思う。

2023年F1第18戦カタールGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得
2023年F1第18戦カタールGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がポールポジションを獲得


■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP1 5番手(1分28秒016:ソフトタイヤ/24周)
予選 13番手(Q1=11番手1分25秒991:ソフトタイヤ/Q2=13番手1分25秒462:ソフトタイヤ)

2023年F1第18戦カタールGP セルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第18戦カタールGP セルジオ・ペレス(レッドブル)


 今日はとても難しいコンディションだった。バランスにかなり苦労し、たくさんの問題を抱え、それをひとつも修正できなかった。コーナーがひとつひとつ違い、コンディションがトリッキーだった。


 まだ終わったわけではない。このトラックはレースでオーバーテイクをするのがかなり難しいだろう。特に今のトラックコンディションだと厳しい。それでも、何ができるかを見ていき、日曜にはここから順位を上げていきたい。


 明日はまた新しい一日だ。スプリント・フォーマットのなかで、もっと良いパフォーマンスを発揮するチャンスがあるはずだ。

2023年F1第18戦カタールGP セルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第18戦カタールGP セルジオ・ペレス(レッドブル)



(autosport web)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号