F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「セナは、ミスを犯していた」とヒル

2004年4月21日

 元ワールドチャンピオンのデーモン・ヒルは1994年にサンマリノGPで起きたアイルトン・セナの事故の本当の原因は誰にもわからないだろうとしている。しかしヒルは、もっとも考えやすいのはセナがミスをしたということだと述べている。
 当時ウイリアムズでセナのチームメイトであったヒルは、英タイムズ紙のコラムにおいて、超高速コーナーのタンブレロにおいてのドライビングミスが原因であるとしている。
 「何故、どうして、あんなに“簡単な”コーナーでセナが事故を起こしたのか、といった議論をずっと聞いてきたが、セナと僕以外にあの時の状況下でマシンをドライブすることがどんなことだったかを分かる人間はいない。」「実際に、アイルトンが何を考えていたのか、もしくは何が起きたのかは僕たちが知ることは出来ないだろうが、アイルトンがミスを犯したことは分かる。でも、大勢の人たちはそうは思わない。何故だろう?アイルトンはそれまでだってたくさんミスをしてきたんだ。」
 更にヒルは、ステアリングコラムが原因であるといった説に反論し、次のように述べている。
 「本当の所、ステアリングコラムはレースの距離を走り終えても耐久性に問題は無かった。アイルトンのマシンから出てきたデータに基づいて考えると、パワステが正常に作動していながら、アイルトンのステアリングコラムが壊れたかもしれないというのは考えられない。」




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP