ローソン「アップデートについては今も学習中」スーパーフォーミュラの経験を活用し、予選への準備を進める/F1日本GP
2023年9月22日
2023年F1日本GPの金曜、スクーデリア・アルファタウリのリアム・ローソンはフリー走行1=9番手/2=15番手だった。
■リアム・ローソン(スクーデリア・アルファタウリ)
フリー走行1=9番手(1分33秒005:ソフトタイヤ/28周)/2=15番手(1分32秒141:ソフトタイヤ/23周)
シンガポールと鈴鹿は全く異なるサーキットなので、今の段階では、アップグレードについて多くを語ることはできない。
週末が始まる前にも言ったけれど、マシンへの変更を最大限に活用できるようになるには多少時間がかかる。どこのエリアを改善できるかについて、学習しているところなんだ。
FP2は、FP1ほど強さがなかった。今のところ少しトリッキーだけど、他のチームが何をしているのか、正確には分からない。
スーパーフォーミュラでの経験が、コースを学ぶための助けになっていると思う。特に週末の初めは役立つ。マシンのパフォーマンスの面に、より多くの時間を費やすことができるからね。
予選と決勝までに、学習する時間は十分にある。ここは比較的トラディショナルなサーキットだ。トリッキーな一日ではあったけれど、まだ明日朝のFP3が残っている。
(autosport web)
| 11/21(金) | フリー走行1回目 | 9:30〜10:30 |
| フリー走行2回目 | 13:00〜14:00 | |
| 11/22(土) | フリー走行3回目 | 9:30〜10:30 |
| 予選 | 13:00〜 | |
| 11/23(日) | 決勝 | 13:00〜 |
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


