F速

  • 会員登録
  • ログイン

上位3名をF1日本GPのパドックへ招待するタイムアタックイベント『レノボ・オールプレイヤー・チャレンジ』が開催

2023年9月1日

 2023F1日本GPのタイトルスポンサーであるレノボ・ジャパン合同会社(本社・東京都千代田区、代表取締役社長 檜山太郎、以下レノボ)は、2023年9月15日(金)〜18日(月・祝)の4日間、レーシングシミュレーターを使用したタイムアタックイベント『レノボ・オールプレイヤー・チャレンジ』をゼロベース渋谷にて開催すると発表した。


 2022年より、モータースポーツの最高峰であるF1とのパートナーシップ契約を締結しているレノボは、テクノロジーの結晶の舞台でもあるF1を技術革新のグローバルリーダーとし、データ収集の運用から高品質なコンテンツの制作、放送アプリケーションのサポートまで、最先端のテクノロジーとソリューションで支援している。


 今回のイベントは、レノボの掲げる『Smarter technology for all』(すべての人の生活を、テクノロジーでより豊かにする)という社是、また多様性と包括性への想いを表した『テクノロジーの力で、F1をあらゆる人へ』というコンセプトに基づき、年齢や性別、障がいの有無、各々のバックグラウンドに関わらず、すべての人にテクノロジーの力でF1を楽しんでもらえるような機会となるという。


 今回開催する『レノボ・オールプレイヤー・チャレンジ』の会場では、プロドライバーも実際に使用するレーシングシミュレーターを使用し、鈴鹿サーキットのチームピット直上のプレミアム観戦ルーム『パドッククラブ』をかけた『タイムアタックチャレンジ』(事前予約可能)を実施。タイムの上位3名をF1日本GPの『パドッククラブ』へ招待する。また4位以下、上位10名に豪華景品のプレゼントも予定されている。


 ほかにも、クラッシュによるケガに立ち向かい、手動操縦でのシムレーシングなどを通じて今なおレース活動を続けているレノボ・ジャパンeスポーツアンバサダーの長屋宏和とのレーシング対決や、写真撮影ブース、レノボ×インテル製品展示コーナーなど、盛りだくさんのコンテンツを用意しているとのことだ。


『タイムアタックチャレンジ』参加方法は、『レノボ・オールプレイヤー・チャレンジ』の特設サイト(https://lenovo-allplay2023.jp)内の専用予約フォームから申し込みが可能だ。事前予約は先着順で、ひとりにつき予約は1回。参加費無料で、タイムアタックチャレンジ体験時間は約15分となっている。


 プロレベルのシミュレーターに触れることのできるまたとない機会なので、気になった方はぜひ足を運んで『パドッククラブ』をかけたタイムアタックに挑戦してみてほしい。

■イベント概要

イベント名:『レノボ・オールプレイヤー・チャレンジ』
開催期間:2023年9月15日(金)〜18日(月・祝)
開催場所:ゼロベース渋谷(東京都渋谷区道玄坂2-5-8)
開催時間:9/15(金)12:00〜20:00
9/16(土)10:00〜20:00
9/17(日)10:00〜20:00
9/18(月)09:00〜19:00
アクセス:渋谷駅から徒歩1分、道玄坂下交差点前

2022年F1日本GPの決勝スタート
2022年F1日本GPの決勝スタートシーン



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号