ディクソン「F1はフシギだけどカッコイイ!」
2004年4月15日
IRLチャンピオンのスコット・ディクソンは、F1は「とても不思議」だがそれでもやっぱり「とてもかっこいい」と思っている。
先週バルセロナにて、BMWウイリアムズF1チームでの2度目の走行を終えたディクソン。FW26に慣れるには少々時間がかかりそうだとも話す。
「かなり感じが違うが、すごくイケてるね」と、BBCスポーツオンラインで語るディクソン。
「速く走るための最大の障害となっているのは、ブレーキのあのパワフルさにどうやって慣れるかということ。Gもすごい。首を立てていられないほどだ」
「アクセルはそんなに悪くない。頭が固定されているからなんだが、ブレーキングとコーナーリングでは頭が下がって、それをゆっくり戻さなければならない」
「ギヤチェンジの時は、誰かにパンチされているような感じ。とても不思議な感覚だ」
先週のテストで、ディクソンはウイリアムズの公式テストドライバー、マルク・ジェネからおよそ1秒落ちのタイムだった。しかし、当日の路面状況は不安定で、彼にとってまだ2度目のF1テスト、特にウエットでのドライブは初めてだったことを考えれば、決して恥ずかしくない結果だった。
今週、ウイリアムズはすでにポール・リカール入りし、3日間のテストを実施する。
ディクソンは、2005年にマクラーレン入りが決まっているファン−パブロ・モントーヤに代わるドライバーの候補のひとりと目されている。ラルフ・シューマッハーも来年に向けて契約更新にいたっておらず、トヨタかルノーに移るとの噂も出ている中、ジェンソン・バトンやマーク・ウエーバーも来季のウイリアムズ入りを噂されている。
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

