F速

  • 会員登録
  • ログイン

ポール・リカールテスト2日目

2004年4月15日

 ポール・リカールテスト2日目の14日、6チーム9人のドライバーが参加する中、BARのジェンソン・バトンがトップタイムをマークした。
 バトンは141周を走りこみ、前日デイビッド・クルサードがマークしたベストタイムを約1秒上回る1分06秒930をマークした。2、3番手にはキミ・ライコネンとデイビッド・クルサードのマクラーレン勢が続いた。4番手はウイリアムズのマルク・ジェネ。ジェネは午前中にはセッティング作業、午後にはタイヤの評価を行った。5、6番手はルノーのフェルナンド・アロンソとフランク・モンタニー。アロンソは新しい空力パーツとエンジンのテストとセッティング作業を行った。モンタニーは初めてR24をドライブし、全ドライバー中最多の168周を走行した。
 7番手以下には、ジャガーのマーク・ウエーバー、トヨタのクリスチアーノ・ダ・マッタとライアン・ブリスコーが続いた。


Paul Ricard(4/14)
Leading times

1
Jenson Button
BAR-Honda
1'06.930
141 Laps M

2
Kimi Raikkonen
McLaren-Mercedes
1'07.435
74 Laps M

3
David Coulthard
McLaren-Mercedes
1'07.664
87 Laps M

4
Marc Gene
Williams-BMW
1'07.806
108 Laps M

5
Fernando Alonso
Renault-Renault
1'08.026
95 Laps M

6
Franck Montagny
Renault-Renault
1'08.078
168 Laps

7
Mark Webber
Jaguar-Cosworth
1'08.331
118 Laps M

8
Cristiano da Matta
Toyota-Toyota
1'08.464
70 Laps M
9
Ryan Briscoe
Toyota-Toyota
1'08.969
119 Laps M

M=Michelin tyres.
Weather / track conditions: Sunny.
All times unofficial.


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号