マンセル「次の英国人チャンピオンはバトンだ」
2004年4月8日
1992年のワールドチャンピオンでウイリアムズ、フェラーリ、マクラーレンなどのチームを渡り歩いたナイジェル・マンセルが、イギリス人で次にチャンピオンになるのはバトンだろうと予見した。
彼はイギリスのタブロイド紙サン、に答えて次のように語っている。
「バトンは、良いマシンとしっかりとしたサポートさえあればすぐにチャンピオンになる」
「今年はミハエル・シューマッハーとフェラーリが他を圧倒しているから厳しい状況だけど、BARの進化もあってバトンは常に上位をキープしているね」 バーレーンGPで二度目の表彰台を獲得したバトンは、チャンピオンシップにおいても3位に位置している。上にいるのはフェラーリのミハエルとルーベンス・バリチェロだけだ。
ジェンソンへのサポートを訴える一方、マンセルは各チームが資金を使いすぎていると訴えている。
「そんなにお金を使うなんて、F1が馬鹿らしく思えるよ。僕が現役だった頃は、チームとドライバーとが関係を築いていって、マシンを進化させる為に一生懸命働いていた。今では若いドライバーがすぐにマシンを操るようになり、ポイントを取り、そして消えていくんだ。」
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

