最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
フェルスタッペン最速。ピアストリ僅差の2番手【タイム結果】2023年F1第13戦ベルギーGPスプリント・シュートアウト
2023年7月29日
2023年F1第13戦ベルギーGPのスプリント・シュートアウトが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3番手はカルロス・サインツ(フェラーリ)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は16番手だった。
今年から導入されたスプリント・シュートアウトは、土曜日の午後に行うスプリントのグリッドを決めるためのセッションだ。通常の予選と同じ3セッションの形式で行われ、各セッションをSQ1、SQ2、SQ3と呼ぶ。時間はそれぞれ12分(20人)、10分(15人)、8分(10人)と予選より短い。
スプリント・シュートアウトは現地時間12時から開始予定だったが、スタートディレイになり、12時35分にスタート。SQ1では各車インターミディエイトタイヤを履いている。走れば走るほど路面状況が改善されタイムも更新されるなか、残り5分を切ると上位勢のタイムは2分を切った。SQ1のトップは1分58秒135をマークしたフェルスタッペンで、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)が続いた。角田は2分0秒568で16番手、SQ1敗退となった。
続くSQ2開始時の天候は晴れだが、路面が濡れているためタイヤはインターだ。SQ1よりラップタイムは速くなっており、セッション序盤から1分56〜57秒台のタイムが並ぶ。終盤にはランス・ストロール(アストンマーティン)がミディアムタイヤを投入したが、「早すぎた」と無線で報告。ストロールはアタック中にターン9で止まり切れず、ウォールにクラッシュしてしまった。
残り時間29秒のところで赤旗中断となったが、このままセッションは再開されないことが決定。ダニエル・リカルド(アルファタウリ)が11番手でSQ2敗退、12番手以下のアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、ローガン・サージェント(ウイリアムズ)、ストロール、アロンソの4人はタイムを記録できなかった。
SQ3では全車が新品のソフトタイヤを装着。1回目のアタックではハミルトンが1分51秒198でトップに立った。2周連続アタックをするマシン、クールダウンラップを挟むマシンと走行プランはわかれたが、最後にアタックを行ったフェルスタッペンがトップ、0.011秒差の2番手にピアストリ、3番手にサインツというトップ3となった。
■2023年F1第13戦ベルギーGPスプリント・シュートアウト 暫定結果
Pos. | No. | Driver | Team | Time | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | M.フェルスタッペン | レッドブル・レーシング | 1’49.056 | 14 |
2 | 81 | O.ピアストリ | マクラーレン | 1’49.067 | 14 |
3 | 55 | C.サインツ | フェラーリ | 1’49.081 | 14 |
4 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1’49.251 | 14 |
5 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’49.389 | 16 |
6 | 10 | P.ガスリー | アルピーヌ | 1’49.700 | 15 |
7 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’49.900 | 16 |
8 | 11 | S.ペレス | レッドブル・レーシング | 1’49.961 | 14 |
9 | 31 | E.オコン | アルピーヌ | 1’50.494 | 15 |
10 | 63 | G.ラッセル | メルセデス | 1’55.742 | 13 |
11 | 3 | D.リカルド | アルファタウリ | 1’57.687 | 10 |
12 | 23 | A.アルボン | ウイリアムズ | No Time | 8 |
13 | 2 | L.サージェント | ウイリアムズ | No Time | 10 |
14 | 18 | L.ストロール | アストンマーティン | No Time | 9 |
15 | 14 | F.アロンソ | アストンマーティン | No Time | 6 |
16 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 2’00.568 | 6 |
17 | 77 | V.ボッタス | アルファロメオ | 2’00.951 | 6 |
18 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 2’01.079 | 7 |
19 | 24 | 周冠宇 | アルファロメオ | 2’01.430 | 7 |
20 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ハース | No Time | 6 |
(autosport web)
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

