ルクレール、ピットストップでのトラブルとペナルティで後退「素晴らしい一日ではなかった」フェラーリ/F1第12戦
2023年7月24日
2023年F1ハンガリーGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは7位、カルロス・サインツは8位だった。
ルクレールが1回目のピットストップで見舞われた問題について、フェラーリは、「ホイールガンが機能せず、7秒ロスし、ポジションを7つ落とした。それによってトラフィックに巻き込まれることになった」と説明。また、ルクレールは、2回目のピットストップではピットレーンの速度違反を犯してしまい、5秒のタイムペナルティを受けた。そのため、6位でフィニッシュしたルクレールは、7位に降格された。
■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=7位(70周/70周)
6番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード
最初のスティントでのペースは十分に満足できるものだった。いろいろなことを本当にうまくマネージメントしつつ、前を行くマシンについて行くことができたんだ。だけど、1回目のピットストップでタイムロスがあり、そのために状況が悪化して、順位を取り返すためにプッシュしなければならなかった。
2回目のストップの後のペナルティは、また別の話になるけど、とにかくあれで情勢は一段と不利になった。全体として、素晴らしい一日ではなかったね。
次のスパが楽しみだ。シーズンの前半戦を好成績で終えられればいいと思っている。
■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=8位(70周/70周)
11番グリッド/タイヤ:ソフト→ハード→ハード
スタートはうまく決まって、1周目に順位を5つも上げることができた。最初のスティントはすごく良かったんだ。マネージメントによってソフトを長く持たせてね。ただ、残念ながら、ハードコンパウンドでの長いスティントではリヤのデグラデーションに苦しみ、上位陣と対等なペースでは走れなかった。それが現時点での僕らの最大の弱点だ。
このサーキットでは、もっといい成績を残せると思っていた。改善を要する重要な領域について、あらためて考えてみる必要がある。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

