F速

  • 会員登録
  • ログイン

予選2番手のフェルスタッペン「バランスが最悪。今まで好調だったのにこんなことが起こるとは」レッドブル/F1第12戦

2023年7月23日

 2023年F1ハンガリーGPの土曜予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは2番手、セルジオ・ペレスは9番手だった。フェルスタッペンは、ルイス・ハミルトン(メルセデス)に0.003秒およばず、連続ポールは5戦でストップした。一方、5戦連続で予選Q3に進めずにいたペレスは、マイアミGP以来のQ3進出を決めたが、5列目グリッドを確保するにとどまった。


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP3 2番手(1分18秒061:ソフトタイヤ/23周)
予選 2番手(Q1=2番手1分18秒318:ハードタイヤ/Q2=3番手1分17秒547:ミディアムタイヤ/Q3=2番手1分16秒612:ソフトタイヤ)

2023年F1第12戦ハンガリーGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第12戦ハンガリーGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


 今回、週末を通して、本来のパフォーマンスを発揮できておらず、マシンの力を最大限引き出すことがとても難しかった。フロントとリヤのバランスをまとめることにも苦しんだ。セットアップの面でさまざまなことを試したけれど、効果が出なかった。予選の段階で苦しんでいるときには、やれることはひとつかふたつで、その後、本格的にプッシュすると、ウインドウからまた外れてしまうんだ。


 Q3での2回目のラップでは、それまで以上にプッシュしようとしたけれど、マシンが最適な状態ではなかった。ここに持ち込んだアップグレードは機能していると思うが、その効果が示されなかった。


 予選でのバランスの問題は、明日に向けて必ずしも心配すべきことではない。レースではすべてがもっと落ち着いて、安定するからね。予選では限界までプッシュするから、より多くの問題点を感じる。


 ロングランは強力だと思うから、それはポジティブだよ。トップに立つことは簡単ではないだろうけど、タイヤの面でうまくいけば、いいレースができるだろう。負けたわけではない。優れたレースカーがあるのだし、明日はライバルたちと良い戦いができるだろう。


(『Sky Sports』に土曜日のマシンの感触について聞かれ)ひどかった。感触が悪いときは、グリッド位置がどこであろうと問題だ。予選の最初から最後までとても苦しんだ。実際はシフトとバランスに週末を通して苦しんでいるんだ。


 コーナーのエイペックスにつくたびに、グリップしないんだ。このマシンのバランスとしては最悪だったと思う。


 今回アップグレードを持ち込んでいるけれど、僕たちにとってかなり残念な状況だ。今年ここまでのことを考えると、こんなことになるとは予想していなかった。アップグレード自体はよさそうに思える。マシンバランスをうまく決められなかっただけのことだ。

2023年F1第12戦ハンガリーGP セルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第12戦ハンガリーGP セルジオ・ペレス(レッドブル)


■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP3 3番手(1分18秒067:ソフトタイヤ/25周)
予選 9番手(Q1=3番手1分18秒360:ハードタイヤ/Q2=8番手1分17秒675:ミディアムタイヤ/Q3=9番手1分17秒045:ソフトタイヤ)


 コンパウンドと新しいタイヤフォーマットに支配された熾烈な戦いだった。タイヤに関して多くのことを学べず、今週末に関する情報を十分得られていない。


 Q3では最終ラップのセクター1がうまくいかず、それによって後方に沈むことになった。それでも堅実な一日を過ごせたので、これから明日に注力していきたい。


 競争力を発揮できると信じているし、表彰台を目指していく。レースで強さのあるマシンであり、レースペースは強力だ。このサーキットは比較的オーバーテイクがしづらいけれど、優れたパフォーマンスを発揮できるはずだ。決勝日にすべてがかかっている。

2023年F1第12戦ハンガリーGP マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第12戦ハンガリーGP マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレス(レッドブル)



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号