ハミルトン「決勝ではフェルナンドと良い戦いをしたい」メルセデス、目標は2戦連続のダブル表彰台/F1第9戦予選
2023年6月18日
2023年F1カナダGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは4番手、ジョージ・ラッセルは5番手を獲得した。予選2番手のニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)がペナルティで降格されることに伴い、ハミルトンは3番グリッド、ラッセルは4番グリッドから決勝をスタートする予定となっている。
トト・ウォルフ代表も、トラックサイド・エンジニアリング・ディレクターのアンドリュー・ショブリンも、日曜決勝では、前戦に続きダブル表彰台を目指すと述べている。
■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 10番手(1分25秒087:インターミディエイトタイヤ/20周)
予選 4番手(Q1=3番手1分21秒554:インターミディエイトタイヤ/Q2=10番手1分20秒426:インターミディエイトタイヤ/Q3=4番手1分27秒627:インターミディエイトタイヤ)
今日は僕たちにとって良い結果になったと思う。コンディションはとても難しくて、タイヤに熱を入れるのに苦労した。トラック上にマシンをとどめ、重要なときにパフォーマンスを発揮するのはとても難しかった。
4番手はおそらく可能な限り最高の結果だったと思うし、全体的にとても満足している。この結果を受け入れて、明日はさらに前に進んでいきたい。
明日は(2番グリッドスタートの)フェルナンド(・アロンソ)と戦えるといいね。もしそれが可能なら表彰台も見えてくるし、彼とバトルできたらうれしい。
僕たちは1ラップのペースよりもレースペースのほうが優れていることが多いから、明日もそうであることを願っている。
■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 15番手(1分25秒435:インターミディエイトタイヤ/20周)
予選 5番手(Q1=4番手1分21秒798:インターミディエイトタイヤ/Q2=7番手1分20秒098:インターミディエイトタイヤ/Q3=5番手1分27秒893:インターミディエイトタイヤ)
今日は素晴らしい仕事をし、2台揃ってQ3に進出できた。予選セッションはとても楽しかったよ。トラックは毎周変化していて、本能に従ってドライブすることになった。
Q3ではうまくまとめることはできなかったが、それでも5番手は予選前の期待を上回っている。僕たちチームは、路面が乾いていくにつれてパフォーマンスが良くなっていき、Q3でまた雨になると苦戦するようになった。それがこうしたコンディションの難しさであり、同時に予選をエキサイティングにしている。コース上にマシンをとどめることができて良かったよ。
明日は5番手から表彰台を狙えると思っている(注:実際には4番グリッド)。バルセロナでは、12番手から何を達成したかを考えれば(注:3位表彰台)、今日の結果には満足しているし、オーストラリアの後では最高の予選結果だ。フェルナンドをメインターゲットにしていくよ。レースが楽しみだ。
(autosport web)
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 3:30〜4:30 |
| フリー走行2回目 | 7:00〜8:30 | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


