最新記事
- ノリスが最速、ヒュルケンベルグが2番手に飛...
- 【タイム結果】2025年F1第19戦アメリカGP フ...
- アップルがアメリカにおける5年間のF1放映権...
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
- F1マシン4台やパワーユニットを展示。ホンダ...
- F1アメリカGPで再びヒートハザード宣言。オー...
- 2025年F1第19戦アメリカGP TV放送&タイムス...
- アルピーヌがアメリカからの3戦でスペシャル...
松田次生のF1目線:「角田裕毅よりもスタート直後のラッセルにこそペナルティを与えるべき」と感じたスペインGP
2023年6月17日
フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、2023年シーズンはMOTUL AUTECH ZでスーパーGT GT500クラスを戦い、全日本スーパーフォーミュラ選手権ではチーム監督としてKids com Team KCMGを率いる松田次生が、F1について語る連載企画『松田次生のF1目線』。今回は2023年第7戦モナコGPと第8戦スペインGPを振り返ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・
モナコGPで注目していたのは、メルセデスのアップデートでした。ただ、そのモナコGPは荒れた展開になったために見極めが難しかったですね。ルイス・ハミルトン(メルセデス)も苦労していたように見えました。でも次のスペインGPを見る限り、レースに強いということは言えると思います。
逆にフェラーリはレースペースがダメですね。決勝に強いクルマをもう一度作り直さないと厳しいと思います。予選だけ上位であとはずるずると落ちていくレースばかりになってしまうかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・
モナコGPで注目していたのは、メルセデスのアップデートでした。ただ、そのモナコGPは荒れた展開になったために見極めが難しかったですね。ルイス・ハミルトン(メルセデス)も苦労していたように見えました。でも次のスペインGPを見る限り、レースに強いということは言えると思います。
逆にフェラーリはレースペースがダメですね。決勝に強いクルマをもう一度作り直さないと厳しいと思います。予選だけ上位であとはずるずると落ちていくレースばかりになってしまうかもしれません。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

