最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
フェラーリF1、前戦の予選で起きた問題の原因を特定できず。ルクレールは左コーナーで「0.65〜0.7秒」のロス
2023年6月16日
シャルル・ルクレール(フェラーリ)は、前戦スペインGPの予選Q1でまさかの敗退を喫した理由について、フェラーリはまだ見当がついていない状態にあると述べ、この謎について“少し懸念”があることを認めている。
ルクレールはスペインで予想外のQ1敗退となったが、チームメイトのカルロス・サインツは順調に進み、最終的にQ3ではポールポジションのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に並びフロントロウを獲得した。当惑したルクレールは後に、彼のSF-23の“奇妙な挙動”について語った。フェラーリはそれによりリヤエンド全体をレース前に交換することになった。
不調から2週間が経ったが、ルクレールはスペインで彼のマシンに影響を与えた問題について、チームは今も真相を解明できていないと述べている。今週末のモントリオールでのレースを前に、5度のグランプリ優勝経験を持つルクレールにとってそれが懸念材料であることは当然だ。
「こうした問題を理解する必要がある」とルクレールは語った。
「今のところ原因がわかっていない。だから余計心配だ。それこそが、僕たちがプッシュして原因を理解する必要があることだ。なぜなら明らかに感触がとても悪かったからだ」
ルクレールは、彼のマシンの不可解なハンドリングの問題は、主に左コーナーで発生したと語った。
「正直、僕のキャリアでこんなことが起きたのは初めてだ」
「左コーナーを見て、そこが苦戦した場所だったということを予選の直後に言った。そのことはデータでもはっきりわかる。僕はすべての左コーナーで、0.65秒から0.7秒失っている」
「でも本当の原因がまだわからない。だから正直なところ、今はこれ以上のことは話せない」
チームとドライバーがシーズンを好転させるため最大限の努力をしているが、ルクレールは懸念を抱いている。これまでのところ、チームに対するルクレールの信頼は損なわれてはいない。しかし心の奥底では、苛立つ気持ちがゆっくりと沸き上がっている可能性はある。
「僕たちはプッシュし続け、できるだけ早く定期的にアップグレードを投入する必要がある。特にレースペースの点でもトップ集団との差を縮めることが、今の僕たちの目標だ」
「土曜日の予選ではかなり苦労したが、日曜日もそれほどよくはならなかった。カルロスを見ると、彼は土曜日は素晴らしかったが、その後の日曜日はレースペースにまた苦戦していた。だから今はそのことを解決しようとしている」
「僕が自信を持てるのは、取り組みと改善を望むにあたって、明確な方向性がある時だ。それによってプロジェクトを信頼することができる」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

