F速

  • 会員登録
  • ログイン

2023年F1第8戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)

2023年6月4日

 2023年F1第8戦スペインGPの予選が行われ、6〜10番手のドライバーが土曜日を振り返った。6〜10番手のドライバーはランス・ストロール(アストンマーティン)、エステバン・オコン(アルピーヌ)、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)、フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)だ。


■オスカー・ピアストリ(マクラーレンF1チーム)
予選 10番手

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2023年F1第8戦スペインGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)

 午後の予選は10番手で、2台ともトップ10に入ることができて、間違いなくチームにとって非常にいい1日になった。予選では競争力があったから、Q3の最後にすべてをまとめることができなかったのが残念だ。もっと上位でフィニッシュする自信はあったけど、いま振り返ってみると励みになる1日だった。このポジティブな勢いを明日のレースに繋げて、また2台揃ってポイントを獲得したい。


■フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
予選 9番手

フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
2023年F1第8戦スペインGP フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)

 Q1のアウトラップでミスをして、最終コーナーの出口でワイドになったことでフロアにダメージを負ってしまった。そのせいで大事なラップタイムを失うことになった。今日はトップで争えるペースがあると考えていただけに残念だ。でもこのダメージにも関わらずマシンには競争力があると感じたので、明日はやれるだけのことをやりたい。


 もしすべてをまとめることができれば、明日は多くポイントを獲得できると楽観している。ファンのみんなは素晴らしいし、彼らのためにレースではショーを披露したい。


■ニコ・ヒュルケンベルグ(マネーグラム・ハースF1チーム)
予選 8番手

ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)
2023年F1第8戦スペインGP ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)

 これまでのシーズンで最高の予選だ。チームも僕もクリーンで素晴らしい仕事ができた。明日のレースに向けてポジティブかつ満足の行くスタート位置だ。ここバルセロナではトラックポジションが大きな意味を持っているので、これを活かして厳しい戦いに備えていく。


 簡単なレースにはならないだろうし、タイヤのデグラデーション(性能劣化)を考えると作戦が問われるレースになるから、うまくカードを切っていかなければいけない。でもクルマはパフォーマンスを発揮しているし、中団勢の中では間違いなく競争力があると感じている。


■エステバン・オコン(BWTアルピーヌF1チーム)
予選 7番手

エステバン・オコン(アルピーヌ)
2023年F1第8戦スペインGP エステバン・オコン(アルピーヌ)

 僕たちにとってまたポジティブな1日になった。今週末もマシンは力強く、持ち込んだアップデートも機能していた。エンストンとヴィリー(=シャティヨン)に感謝だ。2台揃ってQ3に進むという今日の目標も達成できたから、チームの功績をたたえたい。


 予選ではずっと素晴らしいパフォーマンスを見せられていたんだけど、Q3の最後のランで完璧なラップが走れず、貴重なタイムをロスしてしまった。とはいえ、7番手というのは悪くないスタート位置だと思うし、しっかりとポイントを獲得できるよう全力を尽くしたい。


 また、いつも以上に混戦模様のグリッドが見られるのは嬉しい。このスポーツにとって素晴らしいことだし、日曜日はエキサイティングな展開になると思う。もちろん、僕も多くのポイントを求めてプッシュしていくつもりだ。


■ランス・ストロール(アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム)
予選 6番手

ランス・ストロール(アストンマーティン)
2023年F1第8戦スペインGP ランス・ストロール(アストンマーティン)

 今日の予選セッションは順調に進められたし、トラック上で力強いリズムを見つけることができた。マシンのフィーリングは素晴らしくて、昨日から大きく進歩した。昨晩行ったセットアップの変更に満足している。


 フィールドはとても僅差で、本来のポジションではないところにいるマシンも何台かいるから、面白いレースになりそうだ。明日は大きなチャンスだと思っているし、今夜はデータと戦略を精査してレースを最大限に活かせるようにしたい。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号