フェルスタッペン最速。ハミルトンのクラッシュで赤旗終了【タイム結果】2023年F1第7戦モナコGPフリー走行3回目
2023年5月27日
2023年F1第7戦モナコGPのフリー走行3回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)がトップタイムをマークした。2番手はセルジオ・ペレス(レッドブル)、3番手はランス・ストロール(アストンマーティン)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は15番手だった。
気温27度、路面温度44度というコンディションで、天候は晴れ。現地時間12時半にセッションがスタートした。開始7分、エステバン・オコン(アルピーヌ)がトンネルのなかでストップ。「パワーがない」と報告したが、その後再び走り出しピットに戻った。
序盤にタイムを出したのは5人ほどで、トップは1分14秒990をマークしたペレス。開始15分過ぎにはランド・ノリス(マクラーレン)が1分14秒905とわずかにペレスを上回った。この時点でコース上の17台はすべてソフトタイヤを履いており、角田は1分15秒515で9番手につけている。
ストロールが1分14秒763でトップに立つが、直後にペレスが1分14秒377で再びトップに。少し遅れてコースに出たフェルスタッペンが1分13秒794、アロンソが1分13秒697、ペレスが1分13秒587と頻繁にタイムシートのトップが入れ替わる。そんななか角田も1分14秒495と5番手につけた。
セッション折り返しの直前にフェルスタッペンが1分12秒898をマークし、0.391秒差の2番手にペレス、0.481秒差の3番手にカルロス・サインツ(フェラーリ)というトップ3で後半を迎えた。最後にコースインしたルイス・ハミルトン(メルセデス)はレッドブル、フェラーリに次ぐ1分13秒552で5番手につけている。
後半も各車ソフトタイヤを履いており、多くのマシンが2セット目を投入している。残り時間10分ほどのところでケビン・マグヌッセン(ハース)がターン1で曲がりきれずにエスケープゾーンに入った。マグヌッセンは自力でエスケープゾーンを出て走行を再開したが、その後ストップ。マシンを回収するためバーチャルセーフティカー(VSC)となったがすぐに解除された。
その直後、ハミルトンがターン5のアウト側のウォールにクラッシュした。マシンの左フロントにダメージを負っており、残り時間6分ほどのところで赤旗中断となった。結局セッションは再開されず、FP3はこれで終了に。ほとんどのマシンがソフトタイヤのみで走行を終え、トップは1分12秒776のフェルスタッペン、2番手は1分12秒849のペレス、3番手は1分12秒942のストロールだった。




■2023年F1第7戦モナコGPフリー走行3回目 リザルト
| Pos. | No. | Driver | Team | Time | Laps |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | M.フェルスタッペン | レッドブル・レーシング | 1’12.776 | 19 |
| 2 | 11 | S.ペレス | レッドブル・レーシング | 1’12.849 | 24 |
| 3 | 18 | L.ストロール | アストンマーティン | 1’12.942 | 20 |
| 4 | 55 | C.サインツ | フェラーリ | 1’13.261 | 20 |
| 5 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1’13.396 | 21 |
| 6 | 10 | P.ガスリー | アルピーヌ | 1’13.453 | 24 |
| 7 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1’13.475 | 19 |
| 8 | 44 | L.ハミルトン | メルセデス | 1’13.486 | 17 |
| 9 | 31 | E.オコン | アルピーヌ | 1’13.496 | 18 |
| 10 | 77 | V.ボッタス | アルファロメオ | 1’13.521 | 20 |
| 11 | 63 | G.ラッセル | メルセデス | 1’13.590 | 18 |
| 12 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1’13.624 | 13 |
| 13 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ハース | 1’13.650 | 16 |
| 14 | 14 | F.アロンソ | アストンマーティン | 1’13.697 | 18 |
| 15 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 1’13.738 | 21 |
| 16 | 24 | 周冠宇 | アルファロメオ | 1’13.772 | 20 |
| 17 | 2 | L.サージェント | ウイリアムズ | 1’13.851 | 19 |
| 18 | 23 | A.アルボン | ウイリアムズ | 1’13.930 | 23 |
| 19 | 81 | O.ピアストリ | マクラーレン | 1’13.998 | 18 |
| 20 | 21 | N.デ・フリース | アルファタウリ | 1’14.187 | 24 |
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 3:30〜4:30 |
| フリー走行2回目 | 7:00〜8:30 | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


