F速

  • 会員登録
  • ログイン

デ・フリース、スピンで壁に接触、ギヤボックスを交換「土曜に向けて課題の解決を図りたい」アルファタウリ/F1第5戦

2023年5月6日

 2023年F1マイアミGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースはフリー走行1=20番手/2=19番手だった。


 FP2開始時、チームがデ・フリース車にシーズン2基目のギヤボックス(ギヤボックスケースおよびカセット[GBX C & C]、ギヤボックスドライブライン、ギヤチェンジコンポーネントおよび補助コンポーネント[GBX DL])を入れたことが発表された。これはペナルティ対象にはならない。


 チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、ギヤボックス交換について、次のように説明した。


「FP1でニックはターン11とターン12のツイスティなセクターで小さなスピンをした。マシンのリヤエンドがウォールに接触しただけだったが、それでもそのダメージによりFP1での走行を取りやめて、FP2に向けてギヤボックスの交換を行わなければならなかった。メカニックたちは素晴らしい仕事をして、マシンを修復した」


■ニック・デ・フリース(スクーデリア・アルファタウリ)
フリー走行1=20番手(1分34秒637:ハードタイヤ/10周)/2=19番手(1分29秒928:ソフトタイヤ/25周)

2023年F1第5戦マイアミGP ニック・デ・フリース(アルファタウリ)
2023年F1第5戦マイアミGP ニック・デ・フリース(アルファタウリ)


 マイアミはユニークなイベントで、会場が素晴らしい。アメリカのファンの前でレースができるのは最高の気分だ。


 僕にとって初めて走るコースで、今日のグリップレベルはとても低かった。つまり、周回を重ねるたびに速さが増していくことになる。気温がとても高いにもかかわらず、タイヤのウォームアップが難しい。機能するような状態になるまでに長い時間が必要なんだ。この点について解決策を見つける必要があるので、今夜分析し、明日、さらに強くなって戻ってきたい。


 今日のパフォーマンスについては、僕たちは望む状態ではないが、すべての要素をうまくまとめあげる努力をしていく。



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号