F速

  • 会員登録
  • ログイン

ノリス9位「新パーツの効果を感じた」マクラーレン代表もアップグレードに好感触/F1第4戦

2023年5月1日

 2023年F1アゼルバイジャンGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは9位を獲得した。タイヤ戦略が異なるニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)の後ろに引っかかり、レースの大半を過ごしたノリスだが、45周目にオーバーテイク。その後、エステバン・オコン(アルピーヌ)がピットストップしたことで、ノリスは9位となった。


 チーム代表アンドレア・ステラは、「今はトップ4のチームから少し離されているので、今回のミッションは、中団のトップに立つことだった。今週末装着したアップグレードのおかげで、それを達成することができた」と語っている。


■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラワン・チーム)
決勝=9位(51周/51周)
7番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード

2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP ランド・ノリス(マクラーレン)
2023年F1第4戦アゼルバイジャンGP ランド・ノリス(マクラーレン)


 いいレースだったよ。これは手に入れようとしていたリザルトであり、今日可能な最大の結果だった。9位というと大したことがないように思えるかもしれないが、今の僕たちに可能なベストの結果だ。


 ピットストップを済ませた後にセーフティカーが出動したので、その点では少しついてなかった。その後、ヒュルケンベルグの後ろに引っかかってしまった。でも最終的には2ポイントをつかんだので、堅実な結果といえるし、このトラックに持ち込んだ新しいパーツから良い結果を得ることができた。


 だから満足だよ。マイアミではさらに改善できるよう頑張ろう。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号