サージェント「前日以上に厳しい状況だったが、完走を果たしまた少し自信がついた」:ウイリアムズ F1第2戦決勝
2023年3月21日
2023年F1第2戦サウジアラビアGPの決勝レースが行われ、ウイリアムズのローガン・サージェントは16位、アレクサンダー・アルボンはブレーキのトラブルによりリタイアに終わった。
■ローガン・サージェント(ウイリアムズ・レーシング)
決勝=16位(50周/50周)
今日は昨日よりもさらに厳しかった。最初の30周くらいはいい感じだったけど、終盤にかけてタイヤを機能させられなくなり、大きくグリップが落ちてしまったんだ。それでも、今回も完走を果たして、多くを学ぶことができた。次のレースに向けて、また少し自信がついたのは間違いない。この週末、僕はこういう難しいサーキットでも、速く走れることを証明してみせた。これをそのままメルボルンに持ち込んで再現し、進歩を続けられればいいと思っている。
ここまでの2レースで、とても多くのことを学んだよ。あらゆることに慣れてきたと感じるし、それを体に覚え込ませるための努力を続けている。まあ、すべてが一度に起きるようなことではなく、絶えず積み重ねていきながら、理解を深めていくようなことだけどね。
■アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ・レーシング)
決勝=DNF(27周/50周)
悔しさの残るレースだった。この週末はチームとして好調に思えたし、昨年と比べてクルマがずいぶん進歩したことに感心させられていたからだ。このクルマをドライブするのはとても楽しかったけど、残念なことに、肝心な予選をうまく戦えず、レースではクルマにトラブルが発生した。今回はポイント獲得も可能だと思っていただけに、本当に悔しいね。後方でのフィニッシュには終わらないはずのペースがあったわけだから、むしろ落胆と言うべきかもしれない。つまり、ポジティブな部分がたくさんあって、状況を好転させ、また戦えるようになるチャンスはあるがゆえの、普通とはちょっと違う種類の落胆だ。
(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

