最新記事
- ハジャーの表彰台獲得で、角田の状況はより流...
- ローダウンフォース仕様の感触を掴み初日9番...
- トップ3が0.1秒以内で、初日最速ノリスが警戒...
- ダニエル・リカルドが引退を発表。フォード・...
- トップはノリス、角田は初日9番手。レッドブ...
- 【タイム結果】2025年F1第16戦イタリアGPフリ...
- F1モナコGPが契約をさらに延長。2035年までの...
- フェラーリ勢が地元でワン・ツー発進、サイン...
- 【タイム結果】2025年F1第16戦イタリアGPフリ...
- 初FP1で4番手タイムを記録したマクラーレン育...
- アルピーヌのリザーブ務めるアーロン、F1イタ...
- キャデラックF1と契約のコルトン・ハータ、F1...
レッドブルF1代表、2022年の予算は制限内に収まったと確信も「100%確実なことはない」と慎重な姿勢
2023年2月19日
レッドブルF1のチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、チームの2022年の支出がF1の1億4000万ドル(約187億円)のコスト上限を遵守していると確信しているが、「100%確かというわけではない」と認めている。
昨年10月、FIAは会計監査の結果1億4500万ドル(約194億円)の予算に対して、レッドブルが「軽微な支出オーバー」をしたと特定したことを明らかにした。
チームは当初、F1の財務レギュレーションに関する独自の解釈にしたがって、違反があったことを否定していた。しかしながら、レッドブル・レーシングは最終的には過ちを認め、700万ドル(約9億円)もの罰金を支払うことを受け入れた。そのうえチームは空力開発時間も10%削減された。このスポーティングペナルティについてホーナーは、「極めて厳しい」ものだと語った。
チームはまもなく2022年の会計報告をFIAに提出する。FIAはふたたび数字を精査して、各チームのコンプライアンスを確認するが、結果はF1シーズンの後半に、2022年と同様に10月下旬よりも早い時期に公開される可能性がある。
ホーナーはチームの2022年予算の正当性を保証したが、FIAが会計報告が準拠しているとみなすまでは、依然として適合性には疑問が残ることを認めた。
「100%確かなことはあり得ない」とホーナーは『Auto Motor und Sport』に語った。
「しかし2021年に予算をオーバーした理由にあらゆる側面があったことは、2021年が非常に複雑なレギュレーションの初年度だったことからも明らかだ。我々は制限内に収まっていると確信している」
ホーナーは2022年にチームによる開発が「大幅に減少」したことと、クラッシュによるダメージが少なかったことから、FIAの監査の下でコストは1億4000万ドル(約187億円)の上限値を下回ると考えるようになったという。
「2022年の開発量と、特にクラッシュによるダメージは、大幅に減少した」
「準拠していると判断されるまで、100%確実なことはない。しかし我々が制限内に収まっていなかったら、私は非常に驚くだろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

