最新記事
- 利益相反行為を疑われたスージー・ウォルフ、...
- キャデラックF1代表「新チーム参戦はリスクで...
- アストンマーティン、アラムコとの初の特別リ...
- マクラーレン、Google GeminiカラーのMCL39を...
- レーシングブルズ、F1アメリカGPのスペシャル...
- アレジ、個人所有のフェラーリF92Aを売却へ。...
- 全員が納得のラッセル&アントネッリのコンビ...
- メルセデスF1、ラッセル&アントネッリの2026...
- パドック裏話:低迷するマシンでガスリーがモ...
- F1参戦各チームが直面する2026年向けシミュレ...
- F1アメリカGPで新たな試み。レース前に音楽と...
- 松田次生のF1目線:実は苦手なドライバー多し...
2023年F1新車発表スケジュール:トップ交代のウイリアムズがローンチイベントを開催。新カラーリングを披露へ
2023年1月12日
ウイリアムズ・レーシングは、2023年シーズンのローンチイベントを、2月6日(月)に行うことを発表した。イベントの模様は14:00GMT(日本時間23:00)から、ウイリアムズのウェブサイトおよびアプリで配信される。
1月11日、ウイリアムズは『2023年シーズン・ローンチ』を2月6日(月)に行うと発表、当日は、2023年仕様のカラーリングが披露され、新ドライバーペア、アレクサンダー・アルボンとローガン・サージェントが登場することを明らかにした。
2022年のウイリアムズは、コンストラクターズ選手権10位に沈み、獲得ポイントはわずか8点にとどまった。2018年から低迷が続き、3年連続でランキング10位、2021年に8位に浮上したが、新技術レギュレーションが導入された2022年、再び最下位にポジションを落とした。
2022年12月にCEOおよびチーム代表を2年にわたって務めたヨースト・カピートと、2021年に加入したテクニカルディレクター、フランソワ−グザビエ・ドゥメゾンが退任することを発表。後任は現時点では発表されていない。
2023年には、3年にわたりレギュラードライバーを務めたニコラス・ラティフィの後任として、ウイリアムズ・ドライバー・アカデミーのメンバーだったサージェントが加入、F1デビューを果たす。サージェントは、2015年のアレクサンダー・ロッシ(マノー・マルシャ)以来のアメリカ人F1ドライバーであることでも注目を集めている。2019年F1デビューのアルボンは、2023年、ウイリアムズでの2年目を迎える。
現時点で公表されているなかではウイリアムズの発表会が一番早い日程となっている。2023年F1発表会のスケジュールは以下のとおり。
■2023年F1新車発表日程
2月6日:ウイリアムズ(カラーリング)
2月11日:アルファタウリAT04(カラーリング)
2月13日:マクラーレン、アストンマーティンAMR23
2月14日:フェラーリ
2月16日:アルピーヌA523
(autosport web)
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

