最新記事
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
- F1マシン4台やパワーユニットを展示。ホンダ...
- F1アメリカGPで再びヒートハザード宣言。オー...
- 2025年F1第19戦アメリカGP TV放送&タイムス...
- アルピーヌがアメリカからの3戦でスペシャル...
- 王者フェルスタッペンの戦い:マシンの進化だ...
- 鈴鹿サーキットがF1ラスベガスGPのパブリック...
- 元F1ドライバーのニコラス・ラティフィが近況...
3分で読むF1ココだけの話:放映権料の高騰で交渉難航。日本における2023年F1中継の行方
2022年12月27日
史上最多の全23戦が予定されている2023年のF1グランプリ。「Honda」の名前がエントリー名に復活し、角田裕毅が新しいチームメイトを迎えて3年目を戦う2023年。しかし、その戦いが日本でどのように中継されるのか、2022年が押し迫った12月26日になっても、まだ発表されないままだ。
日本でのF1は2016年に大きな転機を迎えた。FOX Sportsが2016年からの7年契約で日本を含むアジア市場の放映権をまとめて獲得したからだ。これにより、1987年以降、29年間にわたってF1を日本で独占放送してきたフジテレビがその権利を一時、失った。
FOX Sportsは東南アジアで衛星放送を展開しており、日本でも複数のチャンネルを持っている。そのFOXのチャンネル内でF1を放送し、日本での視聴者数を伸ばそうとしていたのかもしれない。
しかし、さまざまな問題によりFOXは日本でのF1中継を断念する。そこでその権利をフジテレビに売り、デジタル放送の権利をDAZNと交わして、日本ではフジテレビとDAZNが2016年からこれまでF1中継を続けてきた。
その7年契約が切れるのが、2022年だ。
日本でのF1は2016年に大きな転機を迎えた。FOX Sportsが2016年からの7年契約で日本を含むアジア市場の放映権をまとめて獲得したからだ。これにより、1987年以降、29年間にわたってF1を日本で独占放送してきたフジテレビがその権利を一時、失った。
FOX Sportsは東南アジアで衛星放送を展開しており、日本でも複数のチャンネルを持っている。そのFOXのチャンネル内でF1を放送し、日本での視聴者数を伸ばそうとしていたのかもしれない。
しかし、さまざまな問題によりFOXは日本でのF1中継を断念する。そこでその権利をフジテレビに売り、デジタル放送の権利をDAZNと交わして、日本ではフジテレビとDAZNが2016年からこれまでF1中継を続けてきた。
その7年契約が切れるのが、2022年だ。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース

※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

