F速

  • 会員登録
  • ログイン

トラストのロゴがジョーダンに

2004年3月6日

 オランダ人ドライバー、ヨス・フェルスタッペンのジョーダン入りはなくなったものの、彼の主要スポンサーであるトラストがジョーダンとスポンサー契約を交わしたようだ。

 フェルスタッペンは今季ジョーダンの最有力ドライバー候補となってきたが、契約をめぐってチームとすったもんだした挙句、今年のドライバーシートを逸してしまった。
 彼に代わってジョーダンのシートを射止めたのは、イタリア人ドライバーのジョルジョ・パンターノだが、皮肉なことに、このたびパンターノと僚友ニック・ハイドフェルドが身につけるレーシングスーツにフェルスタッペンの主要スポンサーであるトラストのロゴがつくことになった。
 4日の公式写真撮影会では、パンターノとハイドフェルドが早速、トラストのロゴのついたレーシングスーツを着ていた。一方、サードドライバーのティモ・グロックのレーシングスーツにはトラストのロゴがついていなかった。
 ジョーダンは先のテストにて、トラストのロゴをペイントしたマシンを走らせていたが、その頃はフェルスタッペンがシートを獲得すると見られていた時期だった。
 トラストからもジョーダンからもいまだ公式声明はない。トラストのロゴは現在、公式プレスリリースには入っているものの、チームのウェブサイト上には見当たらない。
 トラストは、ジョーダンとフェルスタッペンとの契約交渉が決裂したとき、「話し合いが決裂したのは、契約において法外な要求があったためだ」と、異例のプレスリリースを出していた。
 トラストは、フェルスタッペンをドライバーとしてサポートし続けるという声明を発表している一方、レースでのスポンサー活動を積極的に続けていきたいとも語っており、そのためにはジョーダンとの契約がもっとも簡単な道だったと見られる。
 それにしても、いまだジョーダンからもトラストからも発表がないというのは、契約がまだ交わされたばかりだからだろうか? それとも、エディー・ジョーダンがいまでもフェルスタッペンと今年のドライバー契約を交わそうとしているのだろうか?


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号