F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルファロメオF1のバスール代表、2023年1月よりフェラーリのチーム代表兼ゼネラルマネージャーに就任

2022年12月13日

 12月13日(火)、アルファロメオF1チーム・オーレンは、チーム代表を務めるフレデリック・バスールが2023年1月にチームを離れると発表した。そしてスクーデリア・フェラーリは、2023年1月9日よりバスールがチーム代表兼ゼネラルマネージャーに就任することを明らかにした。


 2017年に現在のアルファロメオF1の前身であるザウバーF1チームの代表に就任したバスールは、2022年シーズンまでの6年間にわたってチーム代表を務めた。2018年にはアルファロメオがタイトルスポンサーに就任し、チームはアルファロメオ・ザウバーF1チームとなった。


 2019年からはアルファロメオ・レーシングとなり、2022年はベテランのバルテリ・ボッタスと新人の周冠宇を起用して、バスールが就任して以降の最高成績となるコンストラクターズ選手権6位という結果を残した。


 11月末にはフェラーリがマッティア・ビノット代表の辞任を発表し、後任は2023年に決定すると発表していた。当初ビノットのフェラーリ離脱の噂が流れた際には、バスールが後任を務めるのではないかと言われていたが、その噂通りの人事になったということだ。


 フェラーリのチーム代表に就任することが決まったバスールは、次のようにコメントを寄せた。


「チーム代表としてスクーデリア・フェラーリのリーダーシップを引き受けることを、大変嬉しく、そして光栄に思っている。モータースポーツに生涯の情熱を注いできた私にとって、フェラーリは常にレース界の最高峰を象徴する存在だった。スクーデリアの歴史と遺産を尊重し、世界中のティフォシにそれを届けるため、マラネロの才能豊かで真の情熱を持ったチームと仕事をすることを楽しみにしている」


 なおアルファロメオは、今回の発表のなかで次のチーム代表については触れておらず、今後の発表を待つことになる。



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号