ミハエル、今季に「不安はない」
2004年3月5日
フェラーリのミハエル・シューマッハーは、いよいよ開幕する2004年シーズンを迎えるにあたり、「不安はない」と語った。
開幕戦オーストラリアGPを前に、シューマッハーは、スクーデリアが今季も好調さを保つことを確信しており、記録的な7度目のタイトル獲得もありうるだろうと述べた。
「僕らはすでに、状況が厳しいときには団結し、解決を見出して、状況を覆せるということを証明してきた。去年、僕らはそれをやり遂げた。それは僕らの性質の一部であり、だからこそ僕は何の不安ももってはいないんだ」と、ミハエルは語った。
去年と同様、今年も新しいレギュレーションが数多く導入される。週末ごとに1基のみのエンジン、というのもそのひとつだが、ミハエルはこれについてどう考えているのだろうか。
「エンジンをレースの週末いっぱい保たせなくてはならないわけだが、だからといって、ドライバーがフリーセッションで手を緩めたり、慎重なドライブを心がけたりすることはないと思うよ。たとえば、ウチのチームは冬の間中、ものすごく頑張ってエンジンの開発に努めたし、僕から見ると素晴らしい結果を達成できたと思う」
2004年の目新しい点のひとつは、新規のサーキットが加わることだ。中国とバーレーンが初めて、世界選手権のカレンダーに加わることになる。ミハエルは、新しいコースを走るのを好む。過去においても、彼はしばしば易々と正しいレーシングラインを直観で見出している。
「だけど、新しいサーキットが僕のアドバンテージになるとは思わないね。フリーセッションがたくさんあって、予選とレースまでには、ほかのみんなもサーキットをよく知ることができるだろう。1日の終わりには、ドライバー全員が準備万端になっているはずだよ」
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

