F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール「クリーンな金曜を過ごせたが、ライバルたちに比べてペースが足りない」フェラーリ/F1第22戦金曜

2022年11月19日

 2022年F1アブダビGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=3番手/2=3番手だった。若手テスト規定のもと、FP1でカルロス・サインツのマシンにテストドライバーのロバート・シュワルツマンが乗り、7番手、FP2からの走行になったサインツは6番手だった。

2022年F1第22戦アブダビGP フェラーリ集合写真
2022年F1第22戦アブダビGP フェラーリ集合写真

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
フリー走行1=3番手(1分26秒888:ソフトタイヤ/22周)/2=3番手(1分25秒599:ソフトタイヤ/30周)


 全体的に見て、まずまずのセッションだった。タイヤのデグラデーションの関係で、レースペースでは少し苦しんだが、それは予想していたことだ。それに比べると予選ペースは多少良かったけれど、ライバルたちの方が一歩リードしているようだね。


 明日のプラクティスを利用し、さらに前進し、今年最後の予選で全力を尽くす。


(走行後の会見で語り)クリーンな金曜だった。久しぶりだからそれはよかったよ。でもペース、特にレースペースが少し不足している。予選ランはまずまずだ。それはここ数戦ずっとそうだから、意外ではない。レースに向けてもう少しパフォーマンスを見つけ出す必要がある。

2022年F1第22戦アブダビGP カルロス・サインツ(フェラーリ)
2022年F1第22戦アブダビGP カルロス・サインツ(フェラーリ)

■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
フリー走行1=走行せず/2=6番手(1分25秒932:ソフトタイヤ/31周)


 FP1で走らなかったので、FP2はすごく忙しかった。可能な限り早く遅れを取り戻して、リズムをつかむ必要があったんだ。走行中の感触は悪くはなかったが、明日に向けて改善できる余地がかなりあると思う。今年最後の予選が楽しみだよ。


■ロバート・シュワルツマン(スクーデリア・フェラーリ)
フリー走行1=7番手(1分27秒429:ソフトタイヤ/24周)


 今日のプラクティスはうまくいったと思う。自分の進歩に満足している。7番手でセッションを終えることができてうれしい。マシンは快適だったし、問題なく予定していたプログラムを完了できた。最初は開発テストに取り組み、集めたデータに満足してもらえた。


 火曜日に一日フルでテストができるので、またマシンに乗るのを楽しみにしている。この世代のマシンで貴重な経験を積み、さらに進歩することが目標だ。この素晴らしいチャンスを与えてくれたスクーデリア・フェラーリに感謝する。

2022年F1第22戦アブダビGP ロバート・シュワルツマン(フェラーリ)
2022年F1第22戦アブダビGP ロバート・シュワルツマン(フェラーリ)


2022年F1第22戦アブダビGP ロバート・シュワルツマン(フェラーリ)
2022年F1第22戦アブダビGP ロバート・シュワルツマン(フェラーリ)



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号