F速

  • 会員登録
  • ログイン

ラルフとベルガー、BMW・GTマシンをテスト

2004年2月28日

 ラルフ・シューマッハーとゲルハルト・ベルガーは、モンツァでBMWのスポーツカー、M3・GTR・GTをドライブするチャンスに恵まれた。

 ラルフはF1テストの合間を縫って元BMWのモータースポーツディレクター、ベルガーと合流、450bhpのスポーツカーをドライブした。このスポーツカーは、グランダム・ロレックス・シリーズやその他のスポーツカー耐久レースに登場する。今年BMWモータースポーツは、シュニッツァー・モータースポーツ代表、チャーリー・ラムの指揮の下、ニュルブルクリンクとスパ−フランコルシャンでの24時間イベントにおいて2台のGTカーを走らせる。そのラムもモンツァに姿を現した。

 ラルフは身体のコンディションがよくなかったにも関わらず、トータルで37周走り、ドライブを十分に楽しんだ。
「楽しいイベントだった。BMWには感謝しないといけないね」とラルフ。「もちろんF1とは全然違うよ、オープントップじゃないしね。鳥かごの中でドライブしているようだったよ。ヘルメットの下はかなりの暑さだったし。でも今回の周回は間違いなく車のいいアピールになったと思うよ」
 昨シーズンいっぱいでBMWモータースポーツの代表という役割から離れたベルガーもかなり熱心だった。
「ツーリングカーでレースしていた頃を思い出したよ。M3・GTRは間違いなくパワフルで速い車だ」とキャリアの初期にBMWツーリングカーチームの一員として過ごしたベルガーは語った。「もちろんF1と比べたらパフォーマンスはまったく違うさ。でも僕はすぐに車に慣れてとても楽しめた。それにパワステだから昔みたいに苦労しなくて済むしね」
 この2人がテストドライブするというアイデアは、昨年12月始めにシーフェルトで行なわれたBMWモータースポーツのパーティーで生まれたものだった。
「遅い時間だったと思うけど、ラルフ、ゲルハルト、そして僕の3人は、会場に飾られていたGTRにすごく引き寄せられたんだ」と、BMWモータースポーツのディレクター、マリオ・タイセンはそう明かした。「僕らは夢中になって、2人のドライバーは実際に持ち出して走ってみようという話になったんだ。シュニッツァーのチームマネージャー、チャーリー・ラムもそこにいて、そのアイデアをすぐに現実化させたというわけさ」


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号