マクラーレンとシュコが契約延長
2004年2月27日
チーム・マクラーレン・メルセデスは25日、シュコとの長期契約の延長を明らかにした。2004年シーズンの開幕を前にマクラーレンが発表する提携企業に関するニュースの第一号だ。
シュコは、商業・住居用ビルの玄関、窓、ドア等のシステム技術と素材を扱う世界主要企業のひとつで、1999年からチーム・マクラーレン・メルセデスのパートナー企業となった。
この間に関係を深め、シュコはマクラーレン・グループの新しい本社、マクラーレン・テクノロジーセンターの公式パートナー企業にもなっている。同センターの正面玄関は技術的に難しいデザインだが、シュコはこれを解決する重要な役割を担った。
「マクラーレン・グループにとってサーキット内外においてエキサイティングになるであろう一年の始めに、こうしてシュコが引き続き支援してくれると発表できとてもうれしい」と、マクラーレン・グループの会長兼CEOであるロン・デニス。「間もなく始動する2004年F1シーズンは、やはりまた興味深くかつ挑戦的な一年となり、シュコの貢献に対する我々の評価も高まることになるだろう」
「また2004年は、チーム・マクラーレン・メルセデスの拠点がマクラーレン・テクノロジーセンターに完全に移行するという、マクラーレン・グループにとっての新時代の幕開けの年。この進展にもシュコの専門技術と細部へのこだわりが大いに貢献してくれており、マクラーレン・テクノロジーセンターとの将来にも期待している」
関連ニュース

※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

