最新記事
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
- サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く...
- ぶっつけ本番でドライブ。ミディアムで自己ベ...
- V10エンジン復活賛成論に見える2026年PUの開...
- 複数の電子機器問題に対処しながら2位を維持...
- メルセデスとラッセルが契約更新か。高額年俸...
F1メキシコGPの開催契約が2025年まで延長
2022年10月28日
アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスでのメキシコシティグランプリについて、F1、メキシコシティ政府、レースプロモーターの間で契約を延長することで合意が成立し、同グランプリが2025年まで開催することが確定した。
メキシコGPは1993年から2014年のインターバルを経て2015年に復活。2020年からは正式名称がメキシコシティGPに変更されたが、同年は新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより中止され、新名称でのグランプリは2021年からとなった。今回発表されたのは2023年から2025年までの3年契約で、来年の開催日程は10月27〜29日であることがすでに決まっている。
メキシコシティのクラウディア・シェインバウム市長は、「F1はメキシコシティにとって非常に重要です。その経済効果が大きいだけでなく、世界中の何百万人もの人々が観戦し、それによってメキシコシティの美しさと壮大さを国全体、そして全世界にアピールされるのです」とコメントした。
2015年から2021年にメキシコでのグランプリは、24億4300万ドル(約3571億円)以上の経済活動を生み出し、57080人の雇用を創出した。2021年だけでも、9236人の雇用を創出し、7億6800万ドル(約1122億円)の経済効果を上げ、世界的なメディア露出においてはさらに4億9400万ドル(約722億円)の効果を得たということだ。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

