最新記事
2026年からF1参戦のアウディ、ザウバーとファクトリーチーム契約。株式取得の計画も
2022年10月26日
2026年からパワーユニットマニュファクチャラーとしてF1に参戦することを8月に発表したドイツの自動車会社アウディは、10月26日、F1プロジェクトの戦略的パートナーとしてザウバーを選択、ザウバーグループの株式を取得する計画であることを発表した。この契約によって、ザウバーは、2026年からアウディのファクトリーチームとして、アウディがドイツ・ノイブルクのファクトリーで製造・開発したパワーユニットを搭載してF1に参戦する。
30年以上のレース経験を持つザウバーは、スイス・ヒンウィルのファクトリーでF1レースカーの開発・製造を行い、レースオペレーションのプランニングと実行を担当する。
アウディは8月26日に記者会見を行い、2026年からF1のパワーユニットを開発、製造することを正式に発表した。アルファロメオF1チームを運営するザウバー・モータースポーツの過半数株式を取得することで合意したと伝えられていたが、8月の発表ではそれについては触れられず、2026年にどのチームと提携するかについては、今年中に発表すると述べていた。
今週、アウディはSNSを通して10月26日にF1に関して何らかの発表を行うと示唆。当日、アウディは、「F1参入に臨み、ザウバーを戦略的パートナーに選択した」と発表した。
ザウバーは2018年からアルファロメオとスポンサー契約を結び、同年はアルファロメオ・ザウバーF1チームとして活動した後、2019年からはアルファロメオ・レーシング/アルファロメオF1チームの名称を使用してきた。すでに2023年末までの契約は結んでいるものの、8月26日、アルファロメオは、契約期間満了とともにパートナーシップを終了することを発表した。
(autosport web)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


