F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルピーヌF1、FP1に育成ドライバーのジャック・ドゥーハンを起用へ。メキシコ&アブダビで走行

2022年10月26日

 アルピーヌF1チームは、F1第20戦メキシコGPと最終戦アブダビGPの金曜プラクティス1で、育成ドライバーのジャック・ドゥーハンを走らせることを発表した。F1チームはシーズンに最低2回、FP1に若手ドライバーを起用することが義務付けられている。


 アルピーヌ・アカデミーに所属するドゥーハンは、メキシコではエステバン・オコンのA522に乗るという。チームは9月にモンツァでフィルミングデー走行を実施、ドゥーハンはそこで2022年型マシンを経験済みだ。さらに今年は昨年型A521でのプライベートテストにも参加しており、5月にはカタール、6月にはモンツァ、9月にはブダペストで走った。


 19歳のジャック・ドゥーハンは、1994年から1998年までロードレース世界選手権500ccクラス王者に輝いたミック・ドゥーハンの息子。レッドブル・ジュニアチームに所属していたが、今年初めにアルピーヌとジュニアドライバー契約を結び、2022年はF2に参戦。1ラウンドを残す現時点で、優勝3回、その他の表彰台を3回、ポールポジションを3回獲得し、ランキング4位に位置している。

アルピーヌCEOローラン・ロッシ、チーム代表オットマー・サフナウアー、アルピーヌ・アカデミー所属のジャック・ドゥーハン

 グランプリウイークエンドデビューを果たすドゥーハンは「メキシコのフリープラクティスで走る機会を与えてくれるアルピーヌに心から感謝している」とコメントした。


「F1マシンのドライビングを任されることは、大きな名誉であり、グランプリの週末にその機会を得られるのは、本当に特別なことだ。最終的には、毎週そういう機会を得ることが目標であり、今回の経験はその目標に一歩近づくためのステップだと考えている」


「できる限りの準備をしてきた。標高が高い場所にあり、トップスピードが非常に速いタイプのサーキットで走行するのは、とてもエキサイティングな経験になるだろう」


「当日は懸命に作業に取り組み、チームが決めたすべてのことをこなすと同時に、この特別な機会を楽しみたい」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号