最新記事
- アロンソのフィジオ、ファブリツィオ・ボッラ...
- F1カレンダー残留を望むイモラ。将来的な『サ...
- わずか10カ月で退任。アルピーヌF1ボスとして...
- マクラーレン、今年もメキシコシティGPのFP1...
- 印象的な一発の速さを見せた新人アントネッリ...
- キャデラックとの契約が噂されるペレス、アル...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】フェルスタ...
- マイアミに登場した新キャデラックF1チーム(...
- 6戦目でラッセルを超えた18歳アントネッリ。...
- グランプリのうわさ話:トランプ関税でゼネラ...
- ピレリがメルセデスの協力のもと、2026年F1雨...
- フェルスタッペン、仮名でフェラーリGT3をテ...
レッドブル&HRC密着:2台ともにトラブルに見舞われた初日。ペレスのエンジンには信頼性の問題も発生
2022年10月1日
F1第17戦シンガポールGP初日のレッドブルは、いくつかの問題に直面していた。
まずフリー走行1回目で、マックス・フェルスタッペンのフロントサスペンションに不具合が発生してピットイン。メカニックによる整備が行われた。それでも、後半走り込みを行ったフェルスタッペンは、このセッションをトップからコンマ1秒遅れの2番手で終えた。
フリー走行2回目に入ると、新たな問題が発生。セッションが開始されてもしばらくガレージ内にとどまっていたフェルスタッペン。ようやくコースインしたと思ったら、すぐにピットインし、メカニックたちがフロントエンドに手を突っ込んでパーツの交換を行っていた。それでも、セッション終盤にソフトタイヤを初めて装着して走行。4番手で初日を終えた。
チームメイトのセルジオ・ペレスもトラブルに見舞われた。フリー走行1回目ではリヤエンドに問題を抱えてコースインが遅れ、トップから1.3秒遅れの9番手に終わる。フリー走行2回目は「エンジンの信頼性にも問題が出てしまった」と言うペレスのマシンは、セッションが開始されてもしばらくガレージ内にとどまっていた。
しかし、これらのトラブルよりもこの日のレッドブルにとって気がかりだったのは、2021年に予算上限違反を犯したのではないかという嫌疑だ。2021年シーズンのコストキャップは1億4500万ドルに設定されていたが、ふたつのチームが上限違反を犯した可能性があり、そのひとつがレッドブルだと噂されている。
もし、違反したとすると、超過額が予算上限の「5%未満」の場合は罰金で、「5%以上」だとコンストラクターポイントの剥奪が考えられる。
そのため、たとえ違反となっても、現時点ではフェルスタッペンのドライバーズチャンピオンに影響はないだろうと言われている。チャンピオンシップに王手がかかった一戦で飛び込んできた、前年の予算上限違反疑惑。どちらに転んでも、もう少し迅速で明快な処理ができないとファンは混乱するばかりである。
(Masahiro Owari)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

