F速

  • 会員登録
  • ログイン

FIA、F1ポーパシング制限規定をシンガポールで微調整。バンピーな路面を考慮

2022年9月30日

 FIAは、F1シンガポールGPでは、マリーナベイ・ストリート・サーキットの路面のバンピーな特性を考慮し、ポーパシング/バウンシングに関連する空力的振動測定基準(エアロダイナミック・オシレーション・メトリック=AOM)に調整を加えることを決めた。


 ポーパシングが安全面に影響することを防ぐため、FIAはベルギーGPからAOMを導入、これによりチームは規定値を超える振動を起こさないようなセッティングでマシンを走らせなければならなくなった。規定値を超えた場合には、ペナルティが科される。


 しかしマリーナベイでは、ポーパシングによってではなく、バンプによって規定値を超えてしまう可能性があることから、FIAはメトリックに7Gの上限を設定することを決めた。つまり、この閾値を超える打撃は考慮に入れないということになる。

2022年F1第17戦シンガポールGP金曜フリープラクティス1
2022年F1第17戦シンガポールGP金曜フリープラクティス1



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

11/28(金) フリー走行 22:30〜23:30
スプリント予選 26:30〜27:14
11/29(土) スプリント 23:00〜24:00
予選 27:00〜
11/30(日) 決勝 25:00〜


ドライバーズランキング

※ラスベガスGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン366
4位ジョージ・ラッセル294
5位シャルル・ルクレール226
6位ルイス・ハミルトン152
7位アンドレア・キミ・アントネッリ137
8位アレクサンダー・アルボン73
9位アイザック・ハジャー51
10位ニコ・ヒュルケンベルグ49

チームランキング

※ラスベガスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム431
3位オラクル・レッドブル・レーシング391
4位スクーデリア・フェラーリHP378
5位ウイリアムズ・レーシング121
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム90
7位マネーグラム・ハースF1チーム73
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー68
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号