F速

  • 会員登録
  • ログイン

パンターノ、次のテストに参加か?

2004年2月10日

 ジョーダンの2番目のシートを争う競争でいきなり“ポールポジション”をゲットしたと見られているジョルジオ・パンターノ。もし彼が今週ヘレスで行われる合同テストでジョーダンの車をドライブすることになれば、シート獲得はほぼ決定的と言えるかもしれない。
 イタリアのガゼッタ・デロ・スポルト紙が報じたところによると、パンターノはすでにジョーダンと契約を交わしたニック・ハイドフェルドと共にスペインでチームのテストに参加する予定で、4日間のテストのうち2日にわたってドライブする可能性もあるという。ジョーダン側はこの噂についてのコメントを拒否する一方、パンターノがチームメンバーと顔を合わせ、その仕事ぶりを見学するためにヘレスを訪れることは認めた。
「彼とは現在交渉中です。(ヘレスへは)様子を見に来ることにはなっています」と、月曜日に行われたロイター通信の取材に対し、ジョーダンのスポークスパーソンは述べた。
 今季パンターノは、ジョーダンと提携するデイビッド・シアーズのスーパー・ノバ・チームで4年目のF3000シーズンを戦いながら、ジョーダンで第3ドライバーを務めるものと見られていた。しかし、新鋭のティモ・グロックがこの冬すでに2度にわたってジョーダンのテストに参加し、今のところ第3ドライバーにはグロックが最有力とされている。チームボスのエディ・ジョーダンは、ハイドフェルドのパートナーには“経験のあるドライバー”を起用したいと示唆しており、まだF1レースの経験こそないものの、パンターノならレース経験という点では十分にその資格がある。
 ジョーダンに残された2つの空席をパンターノとグロックが埋めるとすれば、同チームにF1残留の期待を賭けていたアラン・マクニッシュやラルフ・ファーマンは落選の憂き目を見ることになる。彼らはハイドフェルドのパートナーの座を狙っていたが、どうやらその可能性は限りなくゼロに近づいているようだ。


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号