F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルセデスF1代表、デビュー戦で入賞を果たしたデ・フリースを高く評価「ニキも帽子を脱いで称賛しただろう」

2022年9月13日

 メルセデスのチーム代表であるトト・ウォルフは、メルセデスのリザーブドライバーを務めるニック・デ・フリースを大いに称賛した。デ・フリースは第16戦イタリアGPでウイリアムズからF1デビューを飾って入賞を達成したのだ。ウォルフは、友人で同僚だった故ニキ・ラウダがいたら、デ・フリースに対しトレードマークの赤いベースボールキャップを脱いで敬意を示しただろうと考えている。


 デ・フリースはイタリアGPの土曜の朝に指名を受け、虫垂炎にかかったアレクサンダー・アルボンの代役という難しい仕事を任された。デ・フリースが初めてのF1の週末に向けてウォームアップができたのは、金曜日のフリー走行1回目だけで、しかもそれはアストンマーティンでのことだった。


 元FIA F2チャンピオンであり、2021年のフォーミュラEタイトルをメルセデスで獲得した27歳のデ・フリースは、予選でウイリアムズのチームメイトであるニコラス・ラティフィの3つ上の13番手につけた。9人のドライバーがグリッド降格となったため、レースを8番手からスタートしたデ・フリースは、力強くミスのないレースをし、トップ10のなかで引けをとることなく9位という見事な順位でチェッカーフラッグを受けた。

2022年F1第16戦イタリアGP ニック・デ・フリース(ウイリアムズ)の9位獲得を祝うチーム
2022年F1第16戦イタリアGP ニック・デ・フリース(ウイリアムズ)の9位獲得を祝うチーム


 デ・フリースの印象強い初戦をウォルフは心から称賛した。


「彼を気に入っている」とウォルフはモンツァで語った。


「素晴らしい若手だ。ジュニアカテゴリーで見せていたように速いだけではなく、知的で素晴らしいチームプレイヤーだ。だからこそ今日の結果にふさわしい。彼がやったよりも素晴らしい仕事を他の誰かができたとは思わない」


「アストンマーティンで何周か走行したその後、直前になって他のマシンをドライブするために選ばれ、大差をつけてチームメイトに勝った。8番手からスタートして9位でフィニッシュした」


「ニキだったらドライバーとして帽子を脱いで称賛しただろう」


 チャンピオンシップリーダーで同じオランダ人のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、イタリアGPの前にグリッド上でデ・フリースにいくつか励ましの言葉をかけたが、彼もデ・フリースのことを褒め称えた。


「僕の前で、彼が10番手を守ろうとバトルをしているのを見たよ」とフェルスタッペンは語った。


「ニックがマシンに乗り込んでこのパフォーマンスを出すことは、決して簡単なことではない。彼は最高の仕事をしたと思う」


「防御する時は冷静さを失わず、ミスをしなかった。彼がポイントを獲得できてとても嬉しく思う。初レースなのだからもちろん素晴らしいことだ」

ニック・デ・フリース(ウイリアムズ)
2022年F1第16戦イタリアGP ニック・デ・フリース(ウイリアムズ)


 若手であるデ・フリースは、スキルを披露する突然のチャンスを“就職面接”のようなものだと考えており、2023年のF1グリッドに居場所を確保する役に立つことを期待している。


「走行中はいつでもいい仕事をするよう期待されるものだ」とデ・フリースは述べた。


「そしてF1マシンをドライブするチャンスがあったら、それはいつだってある種の就職面接やオーディションのようなものだ。そうしたチャンスをつかまなければならないが、チャンスは賢明に活用しなければならない。取引は大きすぎたり小さすぎたりすることが多いからね」


「でもレースがうまくいって僕たちの思うとおりになったことに感謝している。いくらかポイントを獲得したし、素晴らしいパフォーマンスだった。誰もそれを僕たちから奪うことはできない」


「将来僕がここにいるか否かにかかわらず、F1での最初の瞬間と誇り高いデビューを振り返ることができる。僕は楽しんだよ」

2022年F1第16戦イタリアGP デビュー戦9位のニック・デ・フリース(ウイリアムズ)とCEOヨースト・カピート
2022年F1第16戦イタリアGP デビュー戦9位のニック・デ・フリース(ウイリアムズ)とCEOヨースト・カピート



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号