最新記事
- グランプリのうわさ話:2026年のF1は過酷なト...
- パドック裏話:街ではファンを避けたいドライ...
- 新型プレリュードがF1ドライバーの手で初の公...
- 「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」...
- レーシングブルズに移ったローソン、経験ある...
- タイヤへの要求が“最も厳しい”コースのひとつ...
- アストンマーティンF1のコーウェルCEOがホン...
- ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始...
- F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル...
- 高まるアルピーヌ平川亮の評価と鈴鹿での期待...
- F1コラム:単なるうわさと軽視すべきでない、...
- 「何かの巡り合わせなのかな」母国でレッドブ...
フェラーリのタイヤ戦略を活かして表彰台を獲得するも「シャルルに同情する」とラッセル/F1第13戦
2022年8月3日
メルセデスのジョージ・ラッセルは、ライバルのシャルル・ルクレール(フェラーリ)へ同情の念を示した。F1第13戦ハンガリーGPではフェラーリのタイヤ戦略が失敗したことで、ルクレールの努力が報われることはなかったのだ。
ハンガリーGPのレース序盤、ラッセルは先頭集団でルクレールと戦っていたが、中盤の時点でルクレールがトップに立った。ルクレールと、10番グリッドから順位を上げてきた最大のライバルであるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)による決戦の可能性が示された。
しかしフェラーリが第3スティントでルクレールにハードタイヤを履かせたことで、すべてが台無しになった。この戦略によってルクレールのレースは打撃を受けたが、メルセデスのドライバーにとっては表彰台獲得の機会が到来し、彼らはそのチャンスを掴みにいった。
「シャルルとマックスは純粋なペースでは今も優勢にあると思うし、レッドブルは前でクルージングしていたはずだ」とラッセルはコメントした。
「明らかにマックスと僕は同じ戦略を採っていたから、彼らがどの部分で僕たちより速かったのか調べる必要がある。彼はおそらく0.15秒か0.2秒僕より速かった。その後フェラーリはハードタイヤに履き替えたけど、それは少し変な戦略だった」
「ああしたコンディションでハードがうまく機能するわけがない。だからシャルルには同情するよ。彼はシーズンを通して素晴らしい仕事をしてきているんだからね」
「でもそれがレースというものだし、チームとして僕たちはそのことを活かしたんだ」
ハンガリーでの週末におけるラッセルの主な収穫は、土曜日にF1で初のポールポジションを獲得したことと、メルセデスが進歩を続けていることだ。
「チームは素晴らしい仕事をした。ポールポジションとダブルポディウムだ」とラッセルは語った。「僕たちは前進しているし、みんながそのためにしてきた仕事を誇りに思っている」
「僕たちはリセットして焦点を定め直し、シーズン後半に復活するだろう。そして優勝を目指して戦うつもりだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

