F速

  • 会員登録
  • ログイン

「サンキュー、セブ」引退を決めたレジェンドに仲間たちが贈るメッセージ。ベッテルはInstagramを開設し心境を語る

2022年7月29日

 4度のF1チャンピオン、セバスチャン・ベッテルが、2022年末でF1から引退すると発表した。現在までに優勝53回、表彰台122回、グランドスラム4回など突出したキャリアを築き、人間的な面でも多くの仲間やファンに愛されているベッテル。彼の引退を知ったF1界の大勢の仲間がSNSを通してコメントを発表、思い出の写真を公開した。また、ベッテルは、これまでSNSを好まないと公言してきたものの、引退発表直前にインスタグラムのアカウントを開設。ここにメッセージ動画を投稿した。

■ルイス・ハミルトン

「セブ、君をライバルと呼べることは僕にとって光栄なことだったし、友人と呼べることはそれ以上に光栄なことだ。このスポーツを君が見てきたよりも良いものとして残していくことが常に目標だ。君に次に訪れるものが何であれ、それはエキサイティングで、有意義で、やりがいのあるものであることは間違いない。大好きだよ」

■ミック・シューマッハー

「あなたが去っていくのはとても悲しいことだけれど、同時に、人生の新しい章を迎えることはあなたにとってエキサイティングなことだと感じている。あなたは僕にとって今も昔も変わらずとても大事な存在だ。ふたりの友情に感謝している」

■ジョージ・ラッセル

■マックス・フェルスタッペン

■セルジオ・ペレス

■シャルル・ルクレール

■カルロス・サインツ

「あなたのような人と長年過ごせたことは僕にとって喜びであり誇りだ。僕がこのスポーツに夢中になった理由のひとつは間違いなくあなたの存在だし、あなたは常に僕にとってコース上でもそれ以外でも重要な基準のひとつだった。一緒に過ごしたすべての時間を大切にし、これから多くの時間を過ごすことを楽しみにしている。次の章もこれまで同様にスリリングで豊かなものになるだろう。あなたとご家族の幸せを心から願っている」

■ダニエル・リカルド

■ランド・ノリス

■ランス・ストロール

■エステバン・オコン

■アストンマーティン

■レッドブル・レーシング

■フェラーリ

■アルファタウリ

■マクラーレン

■アルピーヌ

■アルファロメオ

■ウイリアムズ

■ハース

■ペトロナス・モータースポーツ

■FIA会長

■セバスチャン・ベッテル

「このスポーツを愛している。でも僕の目標は、レースに勝ち、タイトルを争うことからシフトした。子どもたちの成長を見守り、僕の価値観を伝え、彼らが倒れたときに助け起こし、彼らが僕を必要としているときにその声に耳を傾け、さよならを言わずに済み、なによりも彼らから学び、彼らから刺激を得ることに、目標が変わったのだ」



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号