最新記事
- ドゥーハン「不意打ちをくらったような大きな...
- ピアストリ「いい収穫があった」マクラーレン...
- レーシングブルズのルーキー、ハジャーが初日...
- レーシングブルズに復帰したローソン「良い感...
- 『新プロジェクトX』でホンダのF1挑戦、30年...
- 東京から鈴鹿に熱い声援を! 様々なかたちでF...
- F1 Topic:歴代レッドブルドライバーと初回の...
- コース脇の2度の火災を受け、FIAが予防措置を...
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
フェラーリF1のサインツ、フランスGPでグリッド降格ペナルティの可能性。前戦のトラブルを受け、新PU投入を検討中
2022年7月22日
F1オーストリアGP決勝をパワーユニット(PU)トラブルでリタイアしたフェラーリのカルロス・サインツは、チームが今週末のフランスGPで新しいパワーユニットを装着するかどうかを検討中であると語った。新しいエレメントを入れた場合、グリッドペナルティを受けることになる。
サインツは、3番手を走行し、2番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を追っている時にパワーユニットにトラブルが発生、コース脇にマシンをとめた。マシン後部から大きな炎が上がり、サインツのF1-75は大きな損傷を負った。
レース直後、マッティア・ビノット代表は、サインツに起きたトラブルは、3戦前のアゼルバイジャンGPでチームメイトのシャルル・ルクレールに発生したものと同じである可能性が高く、フェラーリは問題の解決に懸命に取り組んでいるとコメントした。アゼルバイジャンでルクレールはトップを走行していたが、パワーユニットのトラブルによってリタイアしなければならなかった。
サインツは第11戦の時点で、パワーユニットの7エレメントのうち5エレメントはシーズン中に使用できる基数の制限に達しており、新エレメントを入れた場合、グリッドペナルティを受けることになる。
すでに使用済みのパワーユニットを搭載することでペナルティを受ける時期を遅らせることも可能だが、フェラーリはフランスで新しいパワーユニットを入れるのではないかという推測がなされている。しかし木曜、サインツはチームはそれを検討中だがまだ決断を下していないと語った。
「今も評価を行っている段階だ。すべての選択肢を検討している」と、パワーユニット交換について聞かれたサインツは答えた。
「ここでのオーバーテイク(がしやすいかどうか)の状況をはじめ、熱、タイヤといったすべての要素がどう働くかを確認する必要がある。これから決断を下すことになるが、(パワーユニット交換を)行う可能性があることは明らかだ」
(autosport web)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

