最新記事
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
F1第11戦オーストリアGPスプリント トップ8ドライバーコメント(1)
2022年7月10日
2022年F1第11戦オーストリアGPのスプリントが行われ、5〜8番手のドライバーが土曜日を振り返った。5〜8番手のドライバーはセルジオ・ペレス(レッドブル)、エステバン・オコン(アルピーヌ)、ケビン・マグヌッセン(ハース)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)だ。
■メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ルイス・ハミルトン スプリント=8番手
今日は最後まで走り切ることができたことに感謝している。昨夜と今朝、チームは素晴らしい仕事をしてマシンを修復してくれた。彼らには大変感謝しているし、マシンをほぼ無事に持ち帰ることができてうれしく思っている。
あまり良くないスタートの後、ターン1でピエールが僕の前を横切った。右側にはスペースがたっぷりあるのに、ドライバーたちはどうしてあんなことをするのか理解できない。僕にはどうすることもできなかった。そしてターン3ではウイリアムズとレッドブルとの間で同じことが起きた。僕のマシンは少しダメージを負ったが、少なくとも走り続けることはできた。
その後はひたすら追い上げに徹した。ストレートで他のマシンより遅かったので、DRSトレインから抜け出すのを待ってからでなければ、オーバーテイクすることができなかった。そういうわけでミックを抜くのに何周かかかってしまったんだ。明日はもっと強いレースができることを祈るよ。
(『Sky Sports』に対して語り)今日は特に学んだことはなかった。ただひとつ、僕たちはストレートではハースより遅いということ以外はね。オーバーテイクするにはDRSトレインから抜け出すまで待つしかない。それでも明日はできる限り頑張るよ。
■ハースF1チーム
ケビン・マグヌッセン スプリント=7番手
こんなことができるなんて思っていなかったよ。特に今朝のプラクティスのことを考えるとね。結果もフィーリングもよくなかったから、マシンには手を加えた。ただしパルクフェルメルールがあるから変更できる点は非常に限られていた。でもそれが功を奏して、レースではペースが改善した。2ポイントを獲得できてとても嬉しいし、昨日のパフォーマンスを考えると間違いなくレースでもポイントを争えると思う。明日もう一度トライできることが楽しみだ。
■BWTアルピーヌF1チーム
エステバン・オコン スプリント=6番手
今日のスプリントを6番手で終えられたことには心から満足しているよ。スタートを決めてから数周はなんとかケビン(・マグヌッセン)の前を維持できたし、その後はハースの2台に安全なギャップをつけることができた。ジョージ(・ラッセル)のメルセデスは僕たちよりも圧倒的に速かったから、最終的には今日できる最大限のことがやれたと思っている。明日のグランプリに向けていいスタートポジションを確保できたし、ポイントも獲得できたからね。
あと1周あったら、スプリントはまったく違ったストーリーになっていただろう。というのも僕はインラップのターン1でマシンを止めなければいけなかったんだ。チームは現在何が起きたのかを調査していて、明日には準備ができていると確信している。
■オラクル・レッドブル・レーシング
セルジオ・ペレス スプリント=5番手
うまく挽回できて、いいレースだった。スタートをうまく決め、トラブルを避けて走れた。ターン3に向けては、ルイス(・ハミルトン)を含む大勢がサイド・バイ・サイドでなだれ込むような形になり、トリッキーだったけどね。スプリントを最大限に生かして強力な結果を出したと思う。何人も抜いていって、最後に前にジョージ・ラッセルがいたが、彼には届かなかった。4番手まで上がれたらよかったが、5番手からでも決勝で戦える。
明日のレースで表彰台に上がるための教訓を、スプリントレースからいくつか得ることができた。日曜には忍耐が鍵になるだろう。良いスタートをして、すぐにトップ争いに加わりたい。今日は1周目に4つポジションを上げたので、明日も同じことができるといいね。まだこのマシンのポテンシャルを100パーセント引き出したわけではない。明日のレースが楽しみだよ。
(スプリント後の会見で語り)決勝では順位を上げて表彰台に上れると思っている。それを目的に走るよ。うまく達成できるといいね。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

