F速

  • 会員登録
  • ログイン

パニス、クルサードの脅威を否定

2004年1月20日

 2005年にデイビッド・クルサードがトヨタに加わり、オリビエ・パニスはF1引退を強いられるのでは、との噂をパニス当人が否定している。
 予想外などんでん返しでもない限り、今季終了時までに新たな雇い主を見つけなければならなくなることを、クルサード自身は承知している。その影響を被りそうなのがパニスだ。
 現役最年長ドライバーのパニスだが、トヨタの新車発表の場でロイター通信の取材に対し、引退の予定はまったくないと否定の弁を述べた。
「はっきり言っておくが引退するつもりはない」と37歳のパニス。「トヨタはいまフェラーリのなどの大チームのような考え方をしている。新車でどこまでやれるのか様子を見るしかないが、きっと好リザルトにつながると僕は思うよ。安定性が鍵になると思うが、もしうまくやれれば、2005年もきっと続けられるはずだ」
 1年後にはクルサードはマクラーレンのシートをファン・モントーヤに譲ることになっている一方、キミ・ライコネンは同チームとの現在の契約に延長のオファーを受けるものと見られている。


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号