F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1とのテスト兼リザーブドライバー契約を解除されたビップス、ジュニアプログラムには残留

2022年7月8日

 レッドブル・レーシングは、ユーリ・ビップスとチームの間のテスト兼リザーブドライバー契約を解除したが、ビップスをジュニアドライバープログラムに残留させるという。


 ハイテックからFIA F2に参戦しているビップスは、Twitchでゲームのライブストリーム中に人種差別的な言葉を使ったことで、レッドブル・レーシングのリザーブドライバーの役目を失った。


 しかし水曜日に、レッドブルはビップスがまだジュニアドライバープログラムの一員であると述べた。つまり、ビップスがいつの日かF1でレースをするチャンスが今も残されているということだ。


「ユーリのテスト兼リザーブドライバーとしての契約は、彼の発言が原因で、オラクル・レッドブル・レーシングにより解除された」とレッドブルは述べた。


「彼はジュニアドライバープログラムの一員としてレッドブルに残っている。我々はオラクル・レッドブル・レーシングでの役割から離れる彼をサポートする」

ユーリ・ビップス(ハイテックGP)
2022FIA F2第7戦シルバーストン ユーリ・ビップス(ハイテックGP)


 レッドブルの若手ドライバーアカデミーは、創設以来F1に数多くの才能の持ち主たちを昇格させてきた。クリスチャン・ホーナーによると、現在の若手ドライバー群はこれまでにないほど強力だという。


「確かに我々はかなりの数の若手を擁しており、現時点で非常に有望な若者たちがいる」とホーナーは語った。


「我々にはF2参戦中のリアム・ローソンとデニス・ハウガー、(ユアン・)ダルバラがいる。ダルバラは他チーム(マクラーレン)のテストを行ったものの、ジュニアドライバーとして留まっている。岩佐(歩夢)も大きなポテンシャルを見せている。これはF2での話だ」


「FIA F3では、今年これまでにジョニー・エドガーがかなり厄介な病気から復帰を果たしたが、彼にもう一度チャンスを与えられるのは素晴らしいことだ」


「アイザック・ハジャルも非常に良い仕事をしている。そういうわけで我々にはカートから異なるフォーミュラに至るまで、才能に事欠くことがない」


「若手にチャンスを与えて支援することは、以前からのレッドブルの方針だ。それがなければキャリアを前進させることができなかっただろう若者の一部に機会を与えるのだ」

リアム・ローソン(カーリン)
2022年FIA F2第5戦モンテカルロ リアム・ローソン(カーリン)

ユアン・ダルバラ(プレマ・レーシング)
FIA F2第5戦モンテカルロ ユアン・ダルバラ(プレマ・レーシング)

2022FIA F2第7戦シルバーストン 岩佐歩夢(ダムス)
2022FIA F2第7戦シルバーストン 岩佐歩夢(ダムス)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号