F速

  • 会員登録
  • ログイン

元F1ドライバーのウエーバー、古巣レッドブルは「何でも対応できる」と評価。今季の選手権を支配していくと予想

2022年6月30日

 元レッドブルのF1ドライバーであるマーク・ウエーバーは、古巣のレッドブルと万能のマシンRB18が、2022年F1世界選手権の支配を続けていくだろうと考えている。


 レッドブル・レーシングは、今シーズンこれまでに争われた9戦のうち7戦で優勝している。マックス・フェルスタッペンは6勝を上げて、ドライバーズランキングではチームメイトのセルジオ・ペレスに36ポイントと大差をつけている。


 だがレッドブルとフェルスタッペンは、1ラップのペースでは最速と全体的にみなされているF1-75を持つフェラーリと、才能あるシャルル・ルクレールという最大のライバルから今も手ごわい挑戦を受けている。しかしながらウエーバーは、総合的なパフォーマンスを備えたレッドブルの新世代マシンによって、チームは主なライバルたちを引き続き圧倒していき、フェルスタッペンはシーズン末を待たずにタイトルを獲得する可能性があると考えている。


「レッドブルは今後もチャンピオンシップを支配していくだろう」とウエーバーが語ったと『The Guardian』は報じた。


「彼らにはすべてのタイヤコンパウンドに対し非常に優れたダウンフォースレベルを持つマシンがある。まるでオールコート型のテニス選手か、ショート、ロングなどあらゆるホールでチッピング、パッティング、ティーショットに優れたゴルファーのように、レッドブルはなんでもできる」


「レッドブルは今のところほぼ何についても対応できる。マックスはあと3戦で決着をつけることもできるかもしれない」

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)&カルロス・サインツ(フェラーリ)
2022年F1第9戦カナダGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)&カルロス・サインツ(フェラーリ)


 ウエーバーはまた、自身のF1キャリアにおける9回の勝利のすべてを獲得したチームであるレッドブルが、プレッシャーの下で強さを発揮することを知っている。


「私はよく知っているが、彼らはプレッシャーの下で生まれる興奮を好んでいる」


「戦略的に彼らは勇敢でかなり自由だ。トロフィーキャビネットを持っていようが、彼らは分析によって停滞するようなことはしない。仕事が与えられれば、彼らはそれをやり遂げるまでだ」


 ペレスはフェルスタッペンとルクレールのタイトル争いに加わることを強く望んでいるが、ウエーバーはチャンピオンシップの期間中にペレスがフェルスタッペンと肩を並べられるようになるとは考えていない。


「私はセルジオをとても気に入っているが、シーズン中時間が経つにつれて、マックスはさらに大量のポイントを貯め始める方法を見つけるだろう」


「アゼルバイジャンでマックスは圧勝した。あれは大変強烈な勝利だった。その後のカナダでは雨が降り、ドライの日もあって、寒く、トリッキーだったが、マックスは週末を通して驚異的だった」

2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝
2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号