最新記事
- グランプリのうわさ話:アウディF1に生まれ変...
- 【F1コラム】キャデラックのドライバー選択は...
- 2026年F1に新カラーリング規則が導入へ。軽量...
- メルセデス代表、保有する33%のチーム株式の...
- 「あとは君に任せる」勝負を託された新人アン...
- 平等性重視の関係構築を続けるマクラーレン。...
- ピットレーンから表彰台。衝撃のフェルスタッ...
- 「プランCでいけば十分勝負できる」ノリスと...
- 11番目のF1チーム、キャデラックとペレスがイ...
- フェラーリF1でリザーブ務める周冠宇、2026年...
- 【F1第21戦ベスト5ドライバー】完璧な週末で...
- 意気消沈のピアストリ「週末を通して良い状況...
メルセデスF1 W13の実験的セットアップを担当するハミルトン「過度の実験はレースの妨げになる」として控える方向
2022年6月24日
メルセデスF1チームは、W13の改善を図るため、レースウイークエンドを使ってさまざまな実験を行っている。実験的セットアップの評価を主に担当しているルイス・ハミルトンは、週末にレースに集中できる日が近いうちに来ることを願っている。
シーズン最初からメルセデスは、ポーパシングとバウンシングに苦しんでいる。彼らはマシンにはポテンシャルがあると信じ、それを引き出すために、主にハミルトンのマシンでさまざまな実験を行っている。
それが実を結んだことは少ないものの、カナダでハミルトンとジョージ・ラッセルが3位と4位を獲得したことは、メルセデスにとってポジティブな出来事だった。
カナダGP後の記者会見で、「ここまでは実験的なセットアップを主に担当してきたが、近いうちに自分のレースに集中できる時が訪れると思うか」という質問を受け、ハミルトンは「そうだね、シーズン後半はジョージが実験を担当してくれるかもしれないね!」と笑いながら言った。
「なんとか機能させようと頑張っているところだ。チームとして前進するためにね。今後は、実験をしすぎることに少し慎重になると思う。あまりにもたくさん実験をすると、それが週末を通して妨げになる。例えば、FP1とFP2だけがドライで、FP3が使えないような場合は特にね」
「今週末はたくさん学ぶことがあった。これからさらに改善していき、進歩を果たせるだろう。今日はペースがとても良かった。それを確認できてうれしかったよ。このマシンはいつもそうとは限らないからね」
ハミルトンは、いずれはレッドブルやフェラーリとトップ争いできるようになる日が来ると信じており、彼にとってホームグランプリである次戦イギリスGPで良い兆候が見られることを期待している。
「次のシルバーストンがとても楽しみだ。チームにとっても、僕自身にとっても、すごく重要なレースだよ。次は彼ら(隣に座っているマックス・フェルスタッペンとカルロス・サインツ)とバトルができるといいね」
「(カナダGP決勝で)セーフティカーが出て、リスタートした時、彼らとのバトルを続けていければどんなにいいだろう、と思った。でも彼らはすごく速かった」
「それでも僕たちはいずれ目指す場所に辿り着けるはずだよ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


