【有料記事】アロンソがミハエル・シューマッハーの記録をひとつ更新
2022年6月12日
つい最近まで、ミハエル・シューマッハーが持つ多くの記録は“不滅”のように見えた。絶対に打ち破られないだろうと思われたのだ。しかし現在、ルイス・ハミルトンがグランプリ勝利数とポールポジション数ですでにシューマッハーを抜いているほか、7度という世界選手権のタイトル獲得数でも肩を並べている。
アゼルバイジャンGPでは、ミハエル・シューマッハーの別の記録が、フェルナンド・アロンソによって破られることになりそうだ。今週末をもって、アロンソがメルボルンでの2001年のオーストラリアGPでF1デビューを飾ってから、21年3カ月8日(合計7770日)が経過する。これでシューマッハーが持つ「最長のF1キャリア」、つまり1991年のベルギーGPのデビューからF1引退レースとなった2010年のブラジルGPまでの21年3カ月2日(合計7765日)という記録が破られる。
アゼルバイジャンGPでは、ミハエル・シューマッハーの別の記録が、フェルナンド・アロンソによって破られることになりそうだ。今週末をもって、アロンソがメルボルンでの2001年のオーストラリアGPでF1デビューを飾ってから、21年3カ月8日(合計7770日)が経過する。これでシューマッハーが持つ「最長のF1キャリア」、つまり1991年のベルギーGPのデビューからF1引退レースとなった2010年のブラジルGPまでの21年3カ月2日(合計7765日)という記録が破られる。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
関連ニュース
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


